









今週も始まりました

子どもたちは元気いっぱい
楽しい一日を過ごしましたよ
どんな一日だったかな



【登園時間】
保育士が何も言わなくても荷物の整理をする2人
えらいね


【お庭あそび】
お庭に出たら天気予報通りのにわか雨
パラパラ
みんなで雨宿り
たまにはこういうのも楽しいね
みんなでお歌を歌います
あ〜めが あ〜めが ふっている 









不得意な物でも
頑張る姿が頼もしいTくん

お代わりもキレイにしっかり食べるKくん
Nくん
モリモリよく食べるようになってきたYちゃん









【歯磨き〜お昼寝】
立ったり座ったり今にも歩き出しそうなNくん
あくびをしながら気持ち良さそうに入眠
今日もみんなぐっすりスヤスヤ




【目覚め〜午後のおやつ】
目が覚めると窓から外を眺める子どもたち
風車がよく回ってるね



午後のおやつはふかし芋
みんなよく食べるね





お椅子の片付けもバッチリ👌✨Kくん「はんたいむき」と難しい言葉で教えてくれます



【降園】
おやつも食べてご機嫌のNくん
お兄ちゃんのNoAくんとお母さんに気づくとニィ〜ッと落ち着いた笑顔で
ハイハイギューッ



今日は一日中ジャンプを楽しんでいた
Yちゃん
とうとうジャンプ練習場をつくりました





TくんとKくんはブロックでお風呂をつくってるんですって

想像力を膨らませて遊べるようになってきたね



全体的に体調がずいぶん整ってきた様子の子どもたち
今週も元気にのびのびと過ごせますように






少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法





月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください





※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】



いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



