








今週も始まりました
いいお天気からのスタートは気持ちがいいですね


今日は月極保育児だけの一日
お休みや短時間保育で
さらに少人数の保育となりました



【登園時間】
KaくんもYちゃんもニコニコ登園
Yちゃんが靴下を脱いだら
Kaくんはシャツを脱いで
競い合いながらお片付け









おトイレタイムに順番を待つKaくん
終わるとズボンを自分で履きます👖お尻まで手を回してしっかりと最後まで引き上げて
ひとりで出来るようになりました






麦茶を飲んで
戸締りして
出かけようとしていると
「おはようございます
」お庭にお客様
近くの保育園の先生とお友達がご挨拶に立ち寄ってくださいました
嬉しいね
「またね〜
」と手を振り合います









【お散歩】
お庭では蜘蛛の巣のクモを観察したり🕸ダンゴムシやアリを見つけたり
ご機嫌のKaくん
Yちゃんもしっかりついていきますよ
道端ではタンポポも見つけました





近くの薬師公園に行きました
フェンス近くに咲く色とりどりの草花を見て色や形や大きさが違う花を見つけ合いっこ






他の園の大きなお兄ちゃんお姉ちゃんたちが
遊具に乗る様子を時々じーっと見て(学んで
)ました







【給食準備〜給食】
Nくんが登園しました
みんなモリモリよく食べます
Nくんは
初カレー
だったんですって






【歯磨き〜お昼寝】
Nくん
急に寂しくなって「うぇ〜ん
」
すると
Yちゃん
ティッシュを取りに行って涙を拭いてくれました
Nくんピタッと泣き止んで遊び始めました








キッチンセットに集まって
なんだかとっても楽しくなってきたけど
お昼寝しなきゃね
歯磨きをして寝ましょうね






【目覚め〜午後のおやつ】
時間になってもぐっすり眠っている子どもたち
気持ちよさそう
Nくん
お母さんのお迎えに大喜び
おー
お兄ちゃんのNoAくんが園帽を被って来てくれました
似合うね〜
幼稚園
「たのしい
」んですって
イイね
















午後のおやつは青のりしらすチップス
パリッといい音


【降園】
KaくんとYちゃん
今日一日でとっても仲良しになったね〜
どこに行くにも一緒です
お迎えが来ると今日一日の様子を保護者にお伝えします







明日は雨模様の予報
みんなで楽しく過ごそうね


少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法





月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください





※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】



いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



