








今日は学校や幼稚園などの行事で
登園時間が様々でした
1歳から4歳までの子どもたち
Link Ringリズムはそのままに全員が楽しく過ごせたでしょうか
先生たち
腕の見せどころです








【登園時間】
1番に登園したMeちゃん
久しぶりだけど慣れた様子で玩具を次々と出していますよ




登園すると直ぐに荷物の整理をする子どもたち
すっかり習慣になって嬉しいなぁ
Yちゃんは空っぽになったカバンをE先生に渡して
指をさします
「はい
直ぐにフックに掛けますね
」








Kaくんのお姉ちゃんKoちゃんは
お手伝いのやる気がみなぎってますよ
Teくんもニコニコ登園してお部屋をぐるりとまわると
元気をアピールします






【朝の会〜おやつ】
朝のおやつはバナナヨーグルト🍌
みんな左手でお碗を支えて右手のスプーンで上手にすくって食べていましたよ


YちゃんはKoちゃんの真似っこで
あちらこちらとついてまわります




たっぷりの時間で公園に行く予定だったけど
時々雨粒がポツンと落ちます
残念だけど予定変更
近隣をお散歩することにしました
道路沿いや垣根に色とりどりのお花が咲いてとってもキレイ








西田小学校の方まで足を伸ばします
校内の花々も見せていただきました
Link Ringのお庭に帰り着くとFくんが登園していました
お母さんとちょっぴり涙のバイバイ
さぁ、お昼ご飯にしようね









【給食準備〜給食】
1番に手を洗ったKoちゃんがイスを出してくれました
みんな直ぐに着席〜
よし
みんなでいただきますよ






しばらくすると
Miちゃん・Hくん姉弟とNちゃんが登園しました
一緒に食べられて良かったね
みんなモリモリ
お代わりもしてよく食べました








【歯磨き〜お昼寝】
大きな声を出して遊んでいたMeちゃんは
急に眠くなってボランティアサポーターのSちゃんに抱っこ
…一足お先にお昼寝となりました
歯磨きの仕上げ磨きをお願いする時に
歯ブラシは手に持つように(口に入れたままの移動は危険
)C先生がお話しすると
随分上手にできましたよ









「みんな〜おいで
ねるよ〜
」と4歳のKoちゃんが呼びかけてくれます
おトイレを済ませたお友達から順にお昼寝
お布団にゴロ〜ンと気持ちいいね
Fくんニコ〜ッといいお顔
もうひとりの4歳のMiちゃんは弟のHくんの背中をトントン撫で撫で
で寝かせてくれましたよ
KoちゃんはNちゃんを寝かしつけながら眠ってしまいました
朝からいっぱいお手伝いしてくれて疲れたね
ありがとうね















【目覚め〜午後のおやつ】
Miちゃんはパズルをしたり
絵を描いたり
静かに過ごしました
早く目覚めた順に遊びに加わります
みんないい目覚めだったね






午後のおやつはゴマしらすチップス
「何がはいっているでしょう
」の問いかけに「さかな🐟」とKoちゃん💮
「ごま
」とMiちゃん💮✨





【降園】
熱気ムンムンの保育室
お迎え予定の早い順にお帰り準備をしていきます
今日一日の様子をお伝えしながらのお迎え時間


少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法





月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください





※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】


※来週4/16(月)は事情によりお休みします

いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



