








今日もいいお天気
みんなでお散歩に出られる日も増えてきました
さぁ、今日を振り返ります








【登園時間】
1番にYちゃんがニコニコいい笑顔で登園しました
Nちゃん
Kaくん
一人ひとり登園する度に笑顔でお出迎えの朝
笑顔の連鎖ってイイね









【朝の会〜おやつ】
Teくんに続いて初めましてのKaちゃんも登園しました
ボランティアサポーターのSちゃんが読む絵本にみんな夢中になってます




朝のおやつはりんご🍎✨
Kaちゃんに一人ひとりのお名前を紹介していると
アピールタイムが始まりました
ブロックを見せたり
お顔を見せにきたり


Yちゃんは
こんなに走れるよアピールかな
Kaちゃんの周りをぐるぐるっとまわりましたよ


さぁ















いい気候だねえ
小鳥もいい声で歌ってます
あらあら
YちゃんとKaちゃん
とても上手に手を繋いで歩いてます
テンポもイイね


【歯磨き〜お昼寝】









Koくん
今日も扉の表示を表向きに掛け直してくれてます
いつもありがとう
お庭の花々をひとつひとつ見てまわります
お名前も随分覚えたね













【給食準備〜給食】
スパゲティーの麺と格闘しながらもチュルチュルン
美味しいね




Teくんはおじいさんになって魚釣りをしています
お魚をいっぱい釣るんですって
KoくんもKaくんもブロックで作った武器で格好良くポーズ
まだまだ遊んでいたいけど
お片付けをよろしくお願いしまーす
お
KaちゃんもYちゃんもたくさん運んで来てくれます
最後はみんなで一気に集めて蓋をパチンと締めました
はやかったね











気持ちがいいので窓を開けていると
時々お庭を眺めたり
バイバイの挨拶をしたり
お迎えに気付けたり
楽しい時間となりました









3月まで月極保育だった子どもの中の数名は
明日から幼稚園
いいスタートがきれますように


そして明日は大所帯のLink Ringです
どんな一日になるか楽しみだね










少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法





月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください





※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】


※来週4/16(月)は事情によりお休みします

いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



