








朝降った雨がお庭の灰をキレイに洗い流してくれていました

気持ちの良い一日の始まりです




【登園時間】
1番に登園したKaくん
ちょっぴり涙の登園
お父さんをお見送りしていると
あれ
小鳥のいい声
どこだろうねぇ
と探しているうちにいつものKaくんになって遊び始めました












今日の食べる野菜スープは7つ野菜のポタージュ

【朝の会〜おやつ】
今日は幼稚園の行事がある日
少ない人数でスタートします
あ
Teくん
おはようございます
お気に入りのバッグを手にご機嫌で登園しました






朝のおやつはりんご🍎
【お散歩準備&お散歩(🏣郵便局へお使い)】
初めてのお預かりにHちゃんが登園しました
早速お片付けを手伝ってブロックをケースにポイッポイッと入れてくれます
素晴らしい






落ちていたHちゃんの帽子をTeくんが被せてあげています「ぼうしをかぶりなさい」
なだめるような言い方です
逃げるHちゃん
追いかけるTeくん



















郵便局で無事に封筒をお願いするとお礼を言って









【給食準備〜給食】
幼稚園の行事に参加していたKoくんとNちゃんが登園しました
みんなお腹減ってるね
ご飯にしましょう




今日も保育士たちも一緒にお昼ご飯
みんなで食べるとますます美味しいね
Teくんは白菜の焼き海苔和えとご飯がのったスプーンを自分でパクッと食べて「ごちそうさまでした
」今日もバッチリ👌✨ あらあらHちゃん
テーブルを片付けようと踏ん張ってます
頼もしいなぁ










【歯磨き〜お昼寝】
「ながい」「おおきい」とブロックを見せ合うKaくんとTeくん
上手になったね



お椅子の準備
Kaくんありがとう




【目覚め〜午後のおやつ】
午後のおやつはバナナマフィン🍌 少し熱いのでフーフーしながらいただきました



Hちゃん
お迎えです
初めてとは思えないほど馴染んでます
お帰りと分かるとKaくんとNちゃんにスキスキぎゅーっとされました







【降園】
Teくん
予定より早いお迎えに「やった
Teくんだ
」とひと踊り
また明日ね〜






ボール入れ遊びが始まりました
「ここ
」と入れる場所をKoくんが指さします
サークルに入ると「すごいすごい
」と拍手がもらえますが
外れると
「あー
ざんねん」とNちゃんの残念な言葉がもらえます











Koくんと一緒にLink Ringのクロージングへ
看板下げて
お花に水やり
洗濯干し
で麦茶を飲んでいたらお迎えでした
また明日いっぱい遊ぼうね









今日も問い合わせの多い一日でした
ありがとうございます
迷われていらっしゃる方は、ぜひぜひおたずねください













📚イクメンドクター本棚📚
少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法





月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください





※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】

いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



