








今年度もあと2日となりました







子どもたちと過ごす一日一日を大事に過ごしています
嬉しいけど淋しい
寝かしつけながら
ほろりとします
一人ひとりが旅立つ先が安心して個性豊かに過ごせる環境でありますように🌟





【登園時間】
Cちゃんがバッグからタオルを見つけて取りだすと「すご〜い
」と拍手するNちゃん






ボランティアサポーターのSちゃんの背中に🐢
Nちゃん
Nくん子亀さんたちが乗ります
その後ろからさらに乗ろうとしている
Yちゃん子亀さん
ちょっと難しいね








積み木のお片付けでは
みんなでキレイに並べてくれましたよ💮

【朝の会〜おやつ】
久しぶりに月極保育全員が揃った朝の会
嬉しいね




朝のおやつはりんごヨーグルト🍎
【お散歩】
散歩準備に「お散歩行って桜見にいく
」とTaくんに聞くと「さくらみたよ」とTaくん
昨日の春の木市でも見たね



今日は鶴丸高校の正門前の花や桜を見に行きました





チューリップを見つけて「さいた〜
さいた〜
」と歌うとCちゃんも一緒に歌ってます



MくんとTeくん「ウルトラマンくるかな
」「ウルトラマンきたよ、ほらあそこ」と2人だけの会話が弾んでいます


「あ
つぼみ
」とNくん
たくさんの蕾があったね



Kaくん、お鼻を近づけて匂いをかいでますよ









【歯磨き〜お昼寝】
Hくん親子さんとYくんのお母さんが来てくださいました
Yくんのお母さんに話が尽きないTaくん





Hくんのお母さんに抱っこしてもらってベッタリのNちゃん
お兄ちゃんになってるHくん「まだあそびた〜い」と言いながら帰って行きました
また遊びにきてね





【目覚め〜午後のおやつ】
みんなでわっしょい
わっしょい
とお布団たたみのお手伝い
「Nくんおにいちゃんだからてつだってあげるよ」と棚に駆けつけるNくん





午後のおやつは
ふかし芋


皮を頑張って剥いてます
「ツルンとむけたよ」とMくん


「まだたべる
」と美味しいお芋だったね




【降園】
TeくんとMくん
会話しながらイメージを膨らませて遊んで仲良しだね


お母さんが見えると駆け寄ってギュ〜
みんないい笑顔
嬉しいね




「はっぴーじゃむじゃむ♪と踊って歌うNちゃん

少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法





月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください





※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】





いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



