




すっかり春めいてきた朝でしたね
お庭の花々も
だんだん生き生きと新芽を出し始めました
ご都合や体調不良で今日も
お休みが多く、少ない人数の保育室でした







【登園時間】
ボランティアサポーターのSちゃんとNちゃん
2人で並んでお洗濯物たたみ
お手伝い助かりました
ありがとう







ブロック車を走らせて「ブッブ〜
」とKくん
「ブッブーがんばれ」とNちゃん





【朝の会〜おやつ】
Hちゃんのお名前を呼ぶとHちゃんに手を添えて返事の方法を知らせようとするKくん



朝のおやつはバナナヨーグルト🍌
10種のお野菜を
トマトスープで煮込みました


【お店屋さんごっこ】
エプロンをつけてお店屋さんになったり、お財布持ってお客さんになって遊びましたよ

Yちゃんエプロンも財布も赤色を選びました



Hちゃん「エプロンつける
」とたずねると「うん」といい笑顔
とても似合ってるね





財布から「はい」とお金を出してお支払いするKくん

お金を種類別にパッパッと分けて入れるMくん
「これは10えん」とTeくん
「いっしょ」と同じのを見つけるNちゃん






ご出産を控えた妊婦さんも参加されましたよ
カラダをゆっくりとほぐしながら呼吸法を学びます
ヨーガのポーズ
気持ち良いですね
合間には笑い声も起こって良い雰囲気








みなさまのご参加をお待ちしています



【給食準備〜給食】
給食前に登園したNくん「おなかすいたね〜
」とカウンターに並ぶお皿を見て期待の眼差し


【歯磨き〜お昼寝】
ヨーガに参加されたみなさんが見学にいらっしゃいました
お片付けをして歯磨きの準備





【目覚め〜午後のおやつ】
ボランティアサポーターのSちゃんに、みんなのバスタオルを集めてとどけてくれるNちゃん





午後のおやつは青のりしらすせんべい





パリッといい音がしてるね

【降園】
MくんとNくん「ぱんやさんだよ〜
」とっても仲良くあそんでいます
Hちゃんが靴下を履こうと頑張っていると、両足を出して見せるYちゃん
見本を見せてくれているのかな






「ギュ〜」してニコニコのNちゃんとNくん
いい笑顔


今日もみんなで楽しくじっくり遊びましたよ
明日はお散歩に行けるかな
体調や天気、風、灰
悪条件がそろいませんように










少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法



月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください




※現在の月極保育募集は4月入園予定が対象です(あと4人)

※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】







いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



