LinkRingホームページ
地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276明け方からの雨

すごかったですね〜⚡️怖いくらいの豪雨でした
気温も急上昇で暑いくらい
これじゃあ体調を崩しちゃいますね
今朝は体調不良による欠席のお電話が多く
Link Ring保育室はかなり少ない保育人数でした
さぁ、どんなことをして過ごしたかな


すごかったですね〜⚡️怖いくらいの豪雨でした
気温も急上昇で暑いくらい
これじゃあ体調を崩しちゃいますね
今朝は体調不良による欠席のお電話が多く
Link Ring保育室はかなり少ない保育人数でした
さぁ、どんなことをして過ごしたかな
【登園時間】
YちゃんをエスコートしてくれるNくんステキでした



【朝の会〜おやつ】
朝のおやつはバナナ🍌
カウンターにバナナが見えるとNちゃん「バナナン
」そに合わせてみんなで 一緒に「バナナンバナナンバナ〜ナ」

」そに合わせてみんなで 一緒に「バナナンバナナンバナ〜ナ」

【お買い物ごっこ】
「おかいものにいこう」とNくん
「そうだ
お買い物に行くならなにがいるかな
」「おかね
」「あ
おさいふ
」「バッグもとって
」イメージがついてきたね
「そうだ
お買い物に行くならなにがいるかな
」「おかね
」「あ
おさいふ
」「バッグもとって
」イメージがついてきたね
「おかねいっぱいほしいよ〜
」とTeくん
」とTeくん
「いらっしゃいませ〜
」と食べ物を並べると「これください」とMくん「100円です」「はい、どうぞ」「おつりです」「ありがとう」上手にできたね
Nちゃんもお金を「はい」と持ってきてくれました
」と食べ物を並べると「これください」とMくん「100円です」「はい、どうぞ」「おつりです」「ありがとう」上手にできたね
Nちゃんもお金を「はい」と持ってきてくれました
【給食準備〜給食】
「Nが
」と1番に手洗いにきたNくん

」と1番に手洗いにきたNくん

「ギュ〜ってしてるの」とMくんとNくん
Nちゃんも「ギュ〜
」
Nちゃんも「ギュ〜
」
スクランブルエッグも上手にスプーンですくえるね



Nちゃん「おやさい」と焼き海苔キャベツをパクパク
おかわりもして、たくさん食べたね💮


おかわりもして、たくさん食べたね💮


【歯磨き〜お昼寝】
お昼寝もみんな起きる時間ギリギリまでぐっすり眠れたね

【目覚め〜午後のおやつ】
手洗いをした後は「ここだね
」お友達と棚を確認しながら上手にタオルのお片付け

」お友達と棚を確認しながら上手にタオルのお片付け

午後のおやつは
ふかし芋
ふかし芋
「おおきいね
」「おいしい
」と大満足
」「おいしい
」と大満足
【降園】
ブロックで「どうやってするの
」とTeくん「まずね
」と手をとめてお手伝いしてくれるMくんとNくん


」とTeくん「まずね
」と手をとめてお手伝いしてくれるMくんとNくん


YちゃんとNちゃんは雛人形を見ながらおしゃべり

保育登録にいらしたHちゃん親子さん

Hちゃんすぐにおままごとやアンパンマンの玩具を手に
遊び始めてました
遊び始めてました
明日はお天気が良いようだけど
風はどうかな
お庭に植えた苗たちが

しっかり


根付いてくれますように





風はどうかな
お庭に植えた苗たちが

しっかり


根付いてくれますように





∞Link Ringで繋がるフリーマーケット∞

少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます

より深く丁寧に関わることが出来ます

日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください
ぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、
興味を持っていただけたら、ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)

いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね



お気軽にいらしてくださいね

持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法
LinkRing利用方法
園児募集


月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です

毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください

入園料+保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください

※現在の月極保育募集は4月入園予定が対象です(あと4人)
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】
3/6(火)「ゆっくりんりん♪」〜カラダに優しいヨーガ時間〜(あと…3/6➡︎3人, 3/20➡︎5人)

お申し込み
コチラいつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします

今年度も、どうぞよろしくお願いします

























