




しとしと雨の月曜日
土日に体調を崩していないか心配で迎えた朝でしたが
みんなニコニコ
いいお顔
体調を大きく崩した子どもはいなかったようで
ホッとひと安心
幸先良いスタートですよ








【登園時間】
登園したら荷物の整理
みんなで黙々と始まります

「ねぇねぇぼくのれんらくちょうしらない
」「あ、ごめんごめん
先に預かってしまってたよ
」と N先生
Taくん
しっかりしてます










【朝の会〜おやつ】
朝のおやつはりんご🍎
ご参加くださったKeくんのお父さん
愛情たっぷりに読み聞かせしてくださいました
ありがとうございます





【製作あそび】
花紙を雪に見立てて雪だるまの製作をしました

粉雪のような花紙を見て「ゆきだね〜
」とMくん


紙に雪をパラパラ〜とかけると、不思議
雪がくっつきましたよ




優しくパラパラかけるTaくん
雪を集めるKoくん
Nちゃん
Cちゃん、
Yちゃん
「ギュッギュッ」と3人で雪を固めて楽しそう
「じょうずにできたでしょう」と見せてくれるTeくん









雪にまみれて大変大変
凍っちゃう
雪をはらい落とすと除雪車も出動しましたよ





【給食準備〜給食】
絵本の読み聞かせ合い会に参加してくださったKeくん親子さんにみんな
タッチでお見送り






エプロンを準備するとNちゃん
Cちゃん
Yちゃん
すかさず配るお手伝い




「おいしいね〜
」「うん
」と子ども同士の会話が聞こえてきました





【歯磨き〜お昼寝】
笑顔のKちゃん
四つ這いになって前進
すごいね







歯磨きが終わるとTeくん
Mくん
Nちゃん
お口ゆすぎの順番待ち
お座りして
すばらしい











Koくんシーツをピンと引っ張って
敷くお手伝い
本当に
助かります






【目覚め〜午後のおやつ】
お昼寝から目が覚めて


並んだ雪だるまを見て「みんなでしたんだよ」とTaくん
「あ
あ
」とCちゃんも教えてくれます
Mくんも自分の雪だるまを指差して嬉しいね












午後のおやつはバナナのビスコッティー🍌
「今日のおやつはビ…」と言いかけると「ビスコッティー」とMくん
「バナナ
」と中に入ってる果物まで当てて大正解





【降園】
保育登録・面談にいらしたKotちゃん親子さんを大歓迎で迎えました

Kotちゃんもすぐに遊び始めましたよ








少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法



月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください




※現在の月極保育募集は4月入園予定が対象です(あと3人)

※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】





いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



