真似っこで遊びの幅が広がります♪ | Link Ring(りんりん)日記

Link Ring(りんりん)日記

小さな保育室と憩いの空間で起こるできごとを綴っていきます。。

ベルLinkRingホームページベル 地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F 080-3980-0276

今朝はびっくりしましたねー目目目 アラレ雪の結晶雪の結晶雪の結晶びっくり バラバラバラっとすごい音にみんなで窓から外を眺めて見ましたみなさんのお住いの地域はいかがでしたか

【登園時間】
元気よく走って登園したTaくん スペースの窓からお母さんをお見送り ちょっぴり涙のNちゃんはお得意の歌『あたまかたひざぽん』でにっこりご機嫌 「鼻は〜」「ここー」とNちゃんとKaくん揃って鼻を指さします
{54C763C5-24A5-4069-BF2F-5DDD8DD8F9EA}
「ねんねしててね」とカーズの袋に入ったモーモーさん(お気に入りのパーカー)を棚の中へ仕舞うNくん 
「Teくんがきたよ」と格好良く登園したTeくん直ぐに座って靴下を脱ぎ始めるとYちゃん引っ張ってお手伝い

【朝の会〜おやつ】
朝のおやつはりんご シャリッといい音
「Mくんもシャリッとするよ」とりんごをかじって見せます
{6978F399-0B76-4F69-85D5-6A81C67DD20F}
今日の食べる野菜スープは10野菜のポタージュ

【室内あそび】
「だだんだん」を作ったと見せ合う子どもたち「いないいないばあ」を鍋の蓋で始めるKoくんにYちゃん大喜び 代わる代わるのおトイレタイムは順番を待つ楽しい時間
{D294768D-C63C-488E-AB98-0112AEB73A76}
「大きくなったかな」毎月の身体測定を楽しみにしている子どもたちやる気満々です

「おまめやさん」を始めたNくんMくんTeくん「おまめくださーい」「はい100えんです」上手なやり取りが続きます
{56F7353C-E893-4F5E-BBE6-C5EE5E3F0BC4}
Taくんボールにお腹で乗って前進前進
お尻で乗ってツルンッドシ〜ンが楽しいKaくんKoくん  TeくんバランスばっちりYちゃんも真似っこで小さなボールに乗ってますよ 突然、Taくんが「あたがたさぁしたい」「あんたがたどこさ」の歌でまりつきすると「キャハハハハー」

【給食準備〜給食】
今日の給食はスクランブルエッグ、キャベツとトマトの鰹節和え、10野菜のポタージュ
{4748AC93-6D63-42C3-9E17-BCC9A4DE9DBC}
「いただきます🙏」の後はシーン食べる音しか聞こえない〜そしてしばらくすると「おかわりください」の声嬉しいなぁ

【歯磨き〜お昼寝】
歯磨き後のイスをE先生が1人で片付けているとTeくん黙って手伝ってくれましたそれに気づいたNくんとKaくんもお手伝いありがとうね
{3B21DB03-1EAF-40BB-9BBB-76CAA3A6F2C4}
お布団を敷くのを手伝ってくれたのはNくんTeくんYちゃん みんなで気持ちよく眠れそうだね

【目覚め〜午後のおやつ】
NくんとNちゃんがYちゃんをエスコート手洗いを待つ場所へ連れてきてくれました
{C5772ED2-088D-4D67-8953-5ED14BAADB9A}
「いいにおいがするね〜」の声に「おいも〜」とKoくんピンポンピンポーンよく分かったね 午後のおやつはみんな大好きふかし芋 モグモグモグいいお顔

【降園】
今日も寒くなってきましたね お帰り準備にジャンバーと靴下 みんな風邪をひかないようにね
{C9555951-7D8A-4038-809F-D5E7BC3132E0}
1番に座って待っていたKoくん麦茶をどうぞ「おいしい」とNちゃんゴクゴクと美味しそうに飲んでいました
明日は雪が降るかもしれないんですってみなさん気をつけて登園してね

少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます 
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です

Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡ください携帯音譜いつでも見学が出来ますよ目目(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとコーヒーショートケーキLink Ringの様子がよ〜く分かりますウインクお気軽にいらしてくださいねハンバーガーコーヒー
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法

イイねフォロー目 よろしくお願いします
{471B3A47-2D25-484E-8731-506D2C6E616B}
一時保育児は常時募集ビックリマーク
月極保育・一時保育ウインク共に事前の保育登録が必要ですメモ
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月右矢印入園料+保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)お気軽にお問い合わせください携帯音譜
※現在の月極保育募集は4月入園予定が対象です
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いしますビックリマーク