お友達に優しく❤︎みんなで楽しく♪ | Link Ring(りんりん)日記

Link Ring(りんりん)日記

小さな保育室と憩いの空間で起こるできごとを綴っていきます。。

ベルLinkRingホームページベル 地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F 080-3980-0276

今日はポカポカお日様の光が暖かい日でしたね 少しだけお散歩をしたり暖かいお部屋の中で遊んだり子どもたちは楽しく仲良く遊びましたよ

【登園時間】
1番に靴下と上着を棚に片付けたTakeくん引き出しを上手く引けずに困っているNちゃんのお手伝い一緒に引き出してくれました🙌
Yちゃんお母さんが扉を閉めると同時にお座りして靴下をスポンッすごいね〜そうだよ
Kaくん昨日の約束覚えていたね『こぶたとき』の絵本を開くとみんなも集まってきました
{634E23B9-BFE1-4BBE-8A9D-091A09907CF7}
Koくん手をくるくる回しながらお部屋の中をご機嫌に歩き回り、お友達や先生たち一人ひとりに「ばぁ」とご挨拶
お互いに歩み寄ってスキスキギュ〜をしたNちゃんとYちゃん今度は間にポポちゃんを連れてお散歩です

【朝の会〜おやつ】
さっきまであんなに賑やかだったお部屋がシーーン絵本に集中する子どもたち絵本を見る姿勢がしっかり出来ています
朝のおやつは蜜入りりんご みんなでお顔を見合わせて「おいしいね
{F232A10F-8562-4678-9AA3-A9143AE2D0B8}
今日の食べる野菜スープは8つ野菜のポタージュ

【お散歩準備&お散歩】
Takuくんと弟のYくんが登園しましたちょっぴり涙の2人を見ていたYちゃん保育士にティッシュを取ってもらうとスタスタ歩いてTakuくんに渡していました驚いた〜
「ただいま〜」「おかえり〜」Teくんが帰ってきたおうちでは、絵本を広げてみんなでワイワイ賑やかに え〜っと、、お散歩準備なんだけどなぁ
{D38F2188-133F-40E6-A6A3-83F61D8BC2A9}
お散歩準備の声かけと同時に自分の引き出しから上着と帽子を取って抱えて来るKaくん素晴らしい💮

颯爽と先頭を歩くMくんとTakeくんみんなを上手に先導して頼り甲斐があります
TeくんもNちゃんを守るとはりきっていますよ
いつも犬のいるお家の垣根の中に呼びかけるように「わんわんわんわん」よく覚えていたね
{4781A49E-B0BD-4FA1-8109-37B27FF58F87}
お庭に帰るとYちゃんもYくんもあちらこちらを歩いて回っていい表情

【給食準備〜給食】
お部屋に入ってすぐに靴下を脱ぎ始めるYくん
お話を読む前にうたう歌Takuくんも「しっしっし〜」とお口に指を当てて思い出したね 
今日の給食は焼き魚、焼き海苔キャベツとトマト、8つ野菜のポタージュ  
{EBB77D19-D073-40D9-8DFD-47FD034A4BB4}
近頃保育士たちの頭を悩ませていたこと一部の子どもたちが途中から全部を混ぜてしまうこと 楽しい食事時間を大切にしながらも根気よく注意してきた日々 今日もその流れかなと思いきやTeくん最後まで混ぜずにキレイに食べ終わりましたよいいお手本

【歯磨き〜お昼寝】
「はっけよ〜い」とお相撲を仕掛けたNくん Takeくんはスキスキギュ〜のつもりで嬉しそうそこへNちゃんKoくんも加わってみんなでギュ〜
{B82B9E1E-49D6-48E8-A830-73F507D3A5E1}
歯磨き後にお椅子のお片付けをするYちゃんありがとう

【目覚め〜午後のおやつ】
目覚めると同時にスクッと起き上がって「これとこれとおねがいする」とバスタオルを2枚持ってカーテンの向こう側へ行ったTeとNくん絵本を見ながら「みて◯◯が◯◯してる」「あほんとだね〜ぐふふ」とってもいい雰囲気
{11DF2B9F-A754-4045-9949-7B7A2BE4858E}
午後のおやつはバナナのビスコッティー🍌ザクザクいい音を立てながら大喜びで食べていました

【降園】
kaくんの組み立てたブロックがあと少しでお月様(電気のスイッチ)に届きそう みんなが何故か「えいえいおー」「えいえいおー」と応援します
{87DA678A-F8F8-46D1-BF2F-A46B7726B5F6}
 みんなでまとまってごっこ遊びに夢中になるシーンが多く見られた今日近づきすぎてケンカにならないかドキドキしますが出来る限り子どもの世界を大事に大事に見守ります 
明日は金曜日久しぶりのお友達も登園しますよ楽しみ楽しみ明日もいい日になりますように

{2AFC33B1-A29C-465B-A5F3-932BDDCAC056}

本日📕返ってきました〜✨サンタクロースさんお帰りなさい🎅お次の方どうぞ〜



少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます 
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です

Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡ください携帯音譜いつでも見学が出来ますよ目目(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとコーヒーショートケーキLink Ringの様子がよ〜く分かりますウインクお気軽にいらしてくださいねハンバーガーコーヒー
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法

イイねフォロー目 よろしくお願いします
{471B3A47-2D25-484E-8731-506D2C6E616B}
一時保育児は常時募集ビックリマーク
月極保育・一時保育ウインク共に事前の保育登録が必要ですメモ
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月右矢印入園料+保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)お気軽にお問い合わせください携帯音譜
※現在の月極保育募集は4月入園予定が対象です(あと人)
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いしますビックリマーク