




1週間の始まりの日
寒い朝でしたね


子どもたちは
ニコニコ笑顔で登園してきましたよ


さぁ、今日はどんな1日になったかなぁ〜

【登園時間】
Nちゃん
Mちゃん
スペース準備のお手伝いありがとう
タオルかけも順番に上手にできたね






登園すると上着をササッと棚にお片付けするTくん

【朝の会〜おやつ】
お名前を呼ばれると、みんなとっても上手に「はい
」とお返事できたね


朝のおやつは🍌バナナ🍌
今日もご参加ありがとうございました

【お散歩】
Link Ringの周辺をお散歩
今日はAくん親子さんも一緒に「あるこう〜
あるこう〜
」と歌いながら出発







散歩道に鶴丸高校のイチョウの葉が落ちていて「おおきいね
」と手に取る子どもたち
Nくんは「おうちにもってかえる
」と大きいのを大事に持ってます




Yちゃん
Mちゃん
Aくん
風車がクルクル回っておもしろいね




C先生の「あれ、みんなどこに行ったかな?」で壁に並んで隠れているつもりの子どもたち
「あ
み〜つけた
」で「あはは
」と楽しいね






【給食準備〜給食】
給食が並ぶと…
食べる音しか聞こえてこないほど夢中で食べる子どもたち
しばらくすると…「おかわりください
」「ジュジュ(ポタージュ)
」と元気な声でいっぱいになりました





Aくん親子さんもスペースでお弁当と食べる野菜スープのランチタイム
Aくん大きなお口でポタージュをパクッ





【歯磨き〜お昼寝】
Kaくん「たっ(できた)
」Nくん「みて
できたよ
」と自分で組み立てたブロックを披露
Koくん
立方体を1人で作り上げて満面の笑顔






歩く練習中のYちゃん
何度もスクッと立ってトコトコトコ
どんどん歩くのが上手になってYちゃんもニッコリ



Aくん親子さんを「またね〜バイバイ
」とお見送り
またの参加を楽しみにしてますね




歯磨きシュッシュッ
そしてお布団にゴロンでおやすみなさい






【目覚め〜午後のおやつ】



午後のおやつは
お芋のクッキー


「どんな形があるかな?」と聞くと「ニャン
」とKoくん
星型を「ら
ら
」(キラキラ)とKaくん





【降園】
Nくんが作るかっこいいブロックに憧れる男の子たち
「Nくんお友達にも四角(立方体)のを作ってくれる
」とお願いすると快く「いいよ
」とKoくん
Kaくん
Teくん
のも作ってくれるNくん
受け取りながら「Nくんやさしいね
」とTeくん










日々成長を見せてくれる子どもたち
今日もたくさんの「できた
」の笑顔でいっぱいだったね





明日もステキな1日になりますように





少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法



月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください




※現在の月極保育募集は4月入園予定が対象です

※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんか






いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



