

今日の予報は☁️
雨模様の空。一日中室内で過ごすより
少しでも外に出ると子どもたちの体験の機会は広がります
さぁ、今日はどんな一日になったかな






【登園時間】
カウンターの柿を見て「(み)んかん
」とたずねるTaくん「柿だよ〜
」と見せると「え
(み)んかんじゃないの
」と手にとってじーっと観察






Kaくん
今日もはりきって登園するとお父さんにバイバイタッチ
Nちゃんも「たっちー
」と手を出します






Sくん
探し物をしているお友達のお手伝い
「Teくん、ないねー」「〇〇、ちがうねー」と二語文で話し始めましたよ



【朝の会〜おやつ】
またまたカウンターの柿を見て「
みかん〜」と言っていた子どもたち「さるかに」の絵本を見た後はしっかり柿と認識していました




朝のおやつは
柿










あっという間に帽子を被って準備をしたMくん
自分で靴下を履くSくんMちゃん




みんなでお部屋を出ようとすると星柄の壁を背に座って待っていたMくんとSくんが「むぎちゃーっっ」あっ
忘れてたっっ
ありがとう






【お庭あそび】
「種をパラパラって撒いたよね」と話すと頷く子どもたち
「双葉がこうやって出てるね」と手で🌱双葉を作ると真似をするMくん「大きくなるように見ていようね」と言うと触れずに

見守る子どもたち





他にも種を撒いた場所を思い出して芽を発見
「これも
」「これも
」指を差しながら確認します
楽しいね






Yちゃんはシートに居ることはなく
あちらこちらへ動き回ります
シャボン玉が消えると「しゃぼんだまは
」とTaくん
もっと追いかけたかったんだね





Nくん
Sくん
は虫探し「バッタいたよ
」とNくん
上手に捕まえてみんなに見せてくれました
Koくんがバッタを掴もうとすると渡してくれましたよ








Koくん緑の葉っぱに放してくれました🌿🦗
【給食準備〜給食】
豆腐ハンバーグ、ご飯、ポタージュ…おかわりの声が次々と
ほうれん草をひと口
頑張って食べたTeくん
ニヤリ
その後は一人でパクパク
食べず嫌い克服










【歯磨き〜お昼寝】
さっきまで「あれがなーい
」「ぼくのー
」「こわれちゃったー
」…と涙交じりの大騒ぎだった保育室
突然「えいえいおー
」「えいえいおー
」楽しくなって
「えいえいおー
」一致団結
いい雰囲気
子どもの発想は素晴らしい














いつもより時間が押し気味
急いで歯磨き準備を進める先生たち
がんばれがんばれ
するとまたまた突然「ハッピーバースデートゥーユ〜」と歌い出す子どもたち
手拍子つきの大合唱








【目覚め〜午後のおやつ】
「ごじらのてがみたい」『これがほんとの大きさ』の絵本を見たいTeくん🦍ゴリラの手なのかゴジラの手なのか混乱する中
みんなで絵本を囲んで目覚めは良好
TaくんもNちゃんから優しく起こしてもらいました



午後のおやつは
しらすチップス


「ごちそうさましたらいっしょにあそぼうね
」「うん
」と兄弟のようなNくんとKaくん



お椅子の片付けをしているE先生を見て走ってきたKaくん
代わりにお片付けをしてくれました
いつもありがとうね




Mくんの隣りに座りたかったMちゃん
涙が止まりません
今日は仕方がなかったねぇ
気持ちが落ち着いた頃隠れ家のような場所でおやつタイム
今日だけ特別ね

Yちゃんがミルクを飲んでいると「










【降園】
「たすけて〜くれ〜
」と突然横たわるNくん
走って駆けつけたのはまたまたKaくん





今週も子どもたちの急成長ぶりにワクワクしました
私たち大人も負けてはいられませんね

来週も楽しい日々になりますように













少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法



月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください




※現在の月極保育募集は4月入園予定が対象です

※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんか

いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



