




秋晴れの気持ち良い朝でしたね



子どもたちは元気よく登園してくれました
今週も楽しく過ごしましょうね




【登園時間】
Link Ringの看板をドアノブにかけてくれたTaくん
表と裏を確認したり
真っ直ぐに見えるように調整してくれてます
バッチリ




Kくん
ニッコリ笑顔で登園すると
扉近くにいるお母さんにタッチでバイバイ
そして(僕上手にできたよ
と言うように)お友達や先生とニコニコタッチ







【朝の会〜おやつ】
「トントントントン アンパンマン
」と楽しく手遊び
みんなでお空にア〜ンパンチ



朝のおやつはバナナヨーグルト

【お庭あそび】
シャボン玉に「お
」とAsくん
「あっ
」とYちゃん




Nくんの帽子を拾って渡してくれたAoくん

Nちゃん小さなお花を見つけて「あった
」

NくんとSくんは、一生懸命に虫を探していましたよ

両手を広げてTeくんもKくんもMくんも飛行機になって「ブ〜ン
」

【給食準備〜給食】
今日の給食は豆腐と野菜の煮物、キャベツとしらすのサラダ、10野菜のポタージュ

【歯磨き〜お昼寝】
AsくんとYちゃん一足早くお昼寝となりました

お布団を敷くと順にお昼寝…ぐっすりと眠りました

【目覚め〜午後のおやつ】
寝起きに涙目のお友達に「だいじょうぶよ
」と声をかけるNくん
ありがとう



「おおきいのちょうだい
」の声も聞こえます
大好きだね
おかわりもしてよく食べました




【降園】
力持ちの2歳児さんがサークルを運んで来ると
みんなで中に入ったり机にしたりして
いろんな遊びをしましたよ





📚イクメンドクター本棚📚
少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法



月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください




※現在の月極保育募集は4月入園予定が対象です

※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんか

いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします






