秋を満喫♪お散歩やお外あそびは想像力を働かせます♪ | Link Ring(りんりん)日記

Link Ring(りんりん)日記

小さな保育室と憩いの空間で起こるできごとを綴っていきます。。

ベルLinkRingホームページベル 地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F 080-3980-0276

一週間の最終日 寒かったり暑かったり今日は午睡時に寝苦しさも見られ、久しぶりに冷房を入れました。子どもたちの様子を見ながら、環境への配慮…とっても難しい判断の繰り返しです

【登園時間】
青二菜さんから買ってきたお野菜に気づいたTeくん「これなんだ」と、お野菜クイズのはじまりはじまりお名前をたくさん覚えて、お買い物が楽しくなりそうだね
Koくん今日もニッコリさんで登園いい調子だね
お久しぶりのMちゃんは早速ままごと遊びに大忙し
{386F357B-2D2D-409F-96BF-4D99454931CD}
「あ〜〜ぁ〜〜ビブラートを効かせた歌を歌いながらダンシングのTaくんドテーンとしりもち「大丈夫楽しかったまたまた繰り返してドテーンその様子がおかしくてみんなもゲラゲラ

【朝の会〜おやつ】
絵本『もこ もこもこ』を読み始めると大興奮で先を言うKaくんもう覚えたんだねすごいすごい
{2566D2D0-4634-4905-B2D5-B4FDF15BE90D}
朝のおやつはバナナバナナヨーグルトバナナ

今日の食べる野菜スープは青二菜スペシャルポタージュ
{4EAC1AA6-1BB4-4779-9AB4-62CC5AA07071}
お野菜たっぷりのスープ一度に11種類のお野菜を味わえるなんて みなさまもぜひ

【お散歩】
今日も城西公園に行きました
カラフルな葉っぱや大きさの違う葉っぱに大喜びNくん特大サイズの葉っぱを拾ってご機嫌弟の誕生日プレゼントにするんですって
赤い葉っぱ「何のカタチに似てるかなお耳があるにゃんにゃんかな」するとMくん赤い帽子を脱いで頭にお耳があるか確認「にてる」とN先生にたずねます Mくんに
{43C0A810-3EBC-4DDC-B022-249A87F4C9AA}
風がピューッと吹くのを感じていたNちゃんC先生と葉っぱを飛ばして「わぁ
魚釣りをしたり🎣焼き魚屋さんが現れたり「いらっしゃいいらっしゃーい」砂場に賑やかな声が響きました Sくんも次々とお料理を仕上げます

【給食準備〜給食】
今日の給食は鮭のムニエル、彩りサラダ(キャベツ、小松菜、パプリカ、トマト)、11野菜のポタージュ 
{BACB0D73-928A-4CF5-9385-A6DC2EB52FE9}
鮭のお魚大人気「おいしい」と何度も聞こえてきます 「このおさかなEせんせいがつくってくれたの」「そうだよE先生がお料理してくれたんだよ」さりげなく訂正しながら認めます
ポタージュを豪快に飲んだ後…パセリのちょび髭Teくんにみんなで大笑いそれを見ていたNくん豪快にポタージュを飲んでお髭をつけたつもりの顔で「Nもかわいいうんかわいいよ〜

【歯磨き〜お昼寝】
「虫ばい菌を早くシュッシュッしよう」とみんな一生懸命にシュッシュッシュッ上手上手 Mちゃんもみんなの真似をしています
{25BD37D8-57B4-484D-A5FA-54482CADF500}
MくんとSくんお山座りでうがいを待ってくれましたそして、うがいが終わるとお椅子のお片付けまでびっくりしかも向きをきちんと揃えて 2人ともありがとうね

【目覚め〜午後のおやつ】
寝起きに泣き出すお友達に優しく声をかけるNくんありがとう怖い夢を見ちゃったかな
{20D62E69-65E5-4510-ABA8-B2ECF3281E52}
午後のおやつはお芋とりんごのマフィン🍎みんなよく食べたね

【降園】
名前を呼びあいっこで「はーい」とお返事あそび 誰を呼ぶか決めたら「せーの◯◯く〜〜ん」と呼びます Koくんも一緒に大きな声 言えるお友達の名前が増えたね
{5F9C65C4-3DFD-4B60-A982-1C9D7AC575E3}
今日の様子をお伝えしながら賑やかな降園時間
保護者のみなさま話し足りない時や相談したいことがある時、いつでもお声かけくださいね賑やかすぎる保育室からスペースに移ってお話しすることも出来ますし日時を改めて時間をつくることも出来ますよ
今週も楽しかったね〜 来週はハロウィンイベント『オバケ10/31(火)『Link Ring Halloween』ボディーペイントしてみませんか?ハロウィンねこへびキラキラもありますよどうぞお楽しみに〜

{0F10AE28-BF7F-472D-A8FD-2F0C24C2CD21}
こちらの2冊が貸し出されました 他にも貸出しOKの本がまだまだありますよみなさまもどうぞ〜

少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます 
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です

Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡ください携帯音譜いつでも見学が出来ますよ目目(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとコーヒーショートケーキLink Ringの様子がよ〜く分かりますウインクお気軽にいらしてくださいねハンバーガーコーヒー
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法

イイねフォロー目 よろしくお願いします
{471B3A47-2D25-484E-8731-506D2C6E616B}
一時保育児は常時募集ビックリマーク
月極保育・一時保育ウインク共に事前の保育登録が必要ですメモ
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月右矢印入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください携帯音譜
※現在の月極保育募集は4月入園予定が対象です
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いしますビックリマーク