




今日もLink Ringの朝は賑やかな笑い声に包まれていましたよ

バイバイが寂しかった子どもも直ぐにニッコニコ
お友達同士の会話や関わりもたくさん見られた今日でした








【登園時間】
次々と登園する子どもたち
バイバイターッチがとっても上手
お友達のお父さん
お母さんにも「あ〜〜
🙌」とNちゃん
Kaくんのお父さん
同じテンションで「あ〜〜
🙌」ありがとうございます
















【朝の会〜おやつ】
朝のおやつはバナナヨーグルト
(バナナ)

「アンパンマンがいるよ」とTeくん
アンパンマンを被って
「バイキンマンをやっつけろ
」とアンパンチをMくんにすると「ぅわぁ〜〜
」とバイキンマンになりきって倒れるMくん
ケンカにならずに一緒にイメージを膨らませています






【お庭あそび&室内あそび】






遠くに飛んでいくと「おー
おー
」とKoくん



Teくん「いっしょにバッタさがそう
」とお友達を誘っています
Yちゃんも両手を伸ばしてニコニコ






お部屋に入ると…あちらこちらで読み聞かせ合い会
が始まりましたよ


Taくん「だんだん」と『だんごむしのダディダンダン』の絵本を読んでいます

【給食準備〜給食】
今日の給食は親子丼、白菜の鰹節和え、9つ野菜のポタージュ 

親子丼
大人気
「おかわりください
」の声がいっぱい






Yちゃん左手でお椀を支えて右手のスプーンでお口にパクッ
上手だね




【歯磨き〜お昼寝】
Yちゃんはみんなより先にお昼寝となりました



歌に合わせてみんな歯磨き上手にできたね

みんなお布団にゴロゴロ
寝る準備もバッチリ




【目覚め〜午後のおやつ】
お目覚めも早かったYちゃん
「
あ
」とNちゃんを指さすとニッコリ笑顔を返してくれたNちゃん




「かーず
は〜
」とTaくんがたずねると「どこいったかなぁ
」とTeくん
会話しながら遊ぶ2人







「シュワッチ
」とウルトラマンに変身したMくん
おトイレに行ったり
「かっこいいのつくってあげたよ
」とブロックを届けたり
手洗いにお友達を連れて行ってくれたり

ありがとうね
























【降園】
一人ひとりのお名前を呼びながら
タッチでバイバイするTeくん
先生たちも呼ばれて嬉し〜い



スペースの窓からもお見送り
Kaくん「またね
」


今日一日の様子をお話しする時
子どもたちはよ〜く聞いています
だからこそ嬉しい成長や褒めたいことなどを中心にお話ししています
困っていることや悩んでいることなどは小声を交えながら
愛情が伝わるように話します
聞いてないようで全部聞こえている子どもたち
そんな会話から
愛されている実感も得られていることでしょう















少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法





月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください





※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんか

いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします







ブロガー「花ざぐるま」さんに会えますよ
