




朝までの土砂降り

凄かったですね




一週間の終わりの金曜日
寒暖の差やジメジメした気候にカラダはついて来れるかな
経過を見る子どもはチラホラ👀でも、大きく崩れる子どもは居なかった今日
室内あそびに大満足の子どもたちでした







【登園時間】
1番に登園したTaくん
膝を曲げた謎のダンスでご機嫌
なるほど
ジャンプをイメージしているのね







Nちゃんは次々と登園するお友達の保護者に愛嬌をふりまいて
Teくんのお父さんの足にはスキスキギュー






戦隊モノのヒーローになりきるTeくん
腕をブブンと振り動かして決めポーズ
かっこいい
足の開き具合が凄すぎるっっ
ブレない体幹が素晴らしい








【朝の会〜おやつ】
【ボールあそび】
「やった〜
」と大喜びの子どもたち


「せんせい〜
」とキャッチボールの上手なZくん




Kくん
Teくん
ボールに座ってバランスとって跳ねてます
すごい






Nちゃん「まて〜
」とボールを追いかけます


Taくん「あんたがたどこさ」の歌のまりつきにハイテンション

「キャハハハッ
」




ボールプールに「ザブ〜ン
」とTeくん
ボールが外に出ると「せんせいがとって〜
」ですって
出たくないほどお気に入り








【給食準備〜給食】
目を覚ましたYちゃんも一緒にいただきます
最初に食べ終わったNちゃん
指遊びを披露
わぁ〜
と自分に喜びの声







【歯磨き〜お昼寝】
Teくんが持っていた玩具が足に当たって「いた〜い」と言うとヨシヨシしてくれるKくん
優しいね


みんなが順番に寝ていく中
午前寝をしたYちゃんは絵本を見ながらご機嫌
最後にお昼寝となりました



【目覚め〜午後のおやつ】
みんなが起きる時間になると
Nちゃんシーツのお片付けのお手伝い
ありがとう





【降園】
バイバイタッチが上手になったYちゃん
Teくんの手にタッチ
Teくんが随分お兄ちゃんに見えます





みんなでバイバイタッチの賑やかな降園時間
また来週
元気に会いましょう









少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法





月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください





※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんか

いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします







ブロガー「花ざぐるま」さんに会えますよ
