




秋雨〜〜
しとしとザーザーよく降りましたね
子どもたちは「あめがふってるよ」と教えてくれたり、ピチャピチャと雨粒が跳ねるお庭を眺めたり、秋の景色を楽しんでいましたよ







【登園時間】
今日は初めて顔を合わす
お友達や久しぶりのお友達の多い朝でしたが
みんな
あっという間に一緒に遊び始めました





【朝の会〜おやつ】
テーブルを出すと
1番に赤いイスを持って来て目指す場所に運ぶMちゃん
速かったね









朝のおやつはバナナ



Yちゃんちょっぴりお眠
…今日は午前寝したいかな


「どれがいい
」のMちゃんの問いかけに集まったTeくん
Nちゃん
「いっしょにあそぼ〜」ととっても仲良し






【新聞紙あそび】
たくさんの新聞紙を広げて「
わぁ⤴︎」「きゃ〜
」「
あはは
」と楽しい声がいっぱいの保育室







Zくん新聞紙のアンパンマン
を見つけるとアンパンマン絵本を取りに行って「いっ(しょ)
」と嬉しそう



Nちゃん雪のように降らすと「わぁ〜
」といい笑顔


Yちゃんはぐっすり眠ってE先生と一緒

Kくんボールにしてポ〜ンと投げるフォームが
かっこいいね


お友達の頭に新聞紙がかかるとサッと取ってあげる優しいTaくん
段ボールの中にザブン
と入って






TeくんとMちゃんは新聞紙プールの中でゴリラになったり
カメになったり
2人で話し合いながら息ピッタリ





【給食準備〜給食】
テーブルを出す前に水分補給
集まって
座って
飲んで
片付けて
みんな上手だね








今日の給食はオムレツ、焼き海苔キャベツとトマト、10野菜のポタージュ 

【歯磨き〜お昼寝】
歯磨きの仕上げ磨きは順番に
うがいをするのも順番で
みんな上手だね








お布団を敷くとゴロ〜〜ン
スヤスヤ気持ちよく眠れたね




【目覚め〜午後のおやつ】
「はいどうぞ
」「えほんありがとう」「こっちおいでよ〜」…
すっかり顔なじみになった子どもたちが「いけまつさん
」と誘います
いつもお相手してくださりありがとうございます






午後のおやつはお芋のパンケーキ

パクッパクッ



【降園】
おままごとで遊んでいると次々とお迎えとなりました



お友達や先生たちに玩具を「はい
」と渡すのが大好きなYちゃん
お母さんのお迎えに気づくと急いで行ってお母さんにも「はい
」




📚イクメンドクター本棚📚
少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法





月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください




※現在月極保育児は募集しておりません

※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんか

いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします







ブロガー「花ざぐるま」さんに会えますよ
