伝えたい❤︎喜び合いたい❤︎そんなことがいっぱいってイイね^^♪ | Link Ring(りんりん)日記

Link Ring(りんりん)日記

小さな保育室と憩いの空間で起こるできごとを綴っていきます。。

ベルLinkRingホームページベル 地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F 080-3980-0276

キレイな青空の朝 ニコニコ笑顔が嬉しいですね 今日も楽しい一日になりました 子どもたちの成長に気づく度にワクワクが止まらない保育士たちでした

【登園時間】
いただいた冬瓜を見せると…「…(す)ぃか〜」とTaくん ほんと似てるね「これは” とうがん” 」Nちゃん冬瓜をゴーロゴロ
{F35F577D-6573-4780-AC3B-172D16422920}
トーマスのポスターをもっと見ていたかったKくん大泣き Taくんが涙を拭くティッシュを届けてくれるとニッコリ元気に遊び始めました

【朝の会〜おやつ】
お名前を呼ばれるのを期待の眼差しで見つめる子どもたちみんなニッコリ元気なお返事
{AAD6F7CF-0E56-4FA6-B599-15C1150E8FD8}
朝のおやつはバナナバナナ 
「Mくんすわっていい」と確認して座るMくん特等席が空いてました

今日の食べる野菜スープは11野菜のポタージュ 
{E39C7A65-89D3-4DEF-AD3F-22F44097A00E}
C先生の後を追ってYちゃんあっちへハイハイこっちへハイハイ あれ 到着する度に頭撫で撫でしてもらえるなぁ

【お散歩】
久しぶりのお散歩は城西公園
到着すると「わぁ〜」と走り出す子どもたち
ベビーカーの中で眠そうだったYちゃんも公園に着くと目がパッチリ砂に触れながら「う〜う〜」とよく遊んでます
{CEEAD958-7F81-404A-AFE8-11BC428BD630}
滑り台をそろりそろりと慎重に登って滑って着地して「た〜」とニコニコTaくん
みんなで砂遊びや滑り台ハトの追いかけっことたっぷり遊べたね

【給食準備〜給食】
Link Ringに帰り着くと「なんかおなかすいたな〜」とMくん
今日の給食はカレーライス、キャベツと人参のサラダ、11野菜のポタージュ 
{EF83C8F9-5B34-4CFA-B41E-5A8278B49E6F}
大好きなカレーライスをあっという間にたいらげるMくんKくんTaくん お野菜たっぷりのカレーですヤッタネ

【歯磨き〜お昼寝】
歯磨きの椅子を並べているとお手伝いに来てくれたKくんありがとう
{B670E0A4-60E6-47EE-B50F-FA1AC1BFC127}
布団の上でゴロゴロいい気持ちシーツを敷いてお部屋を暗くしてとしていたらみんなスヤスヤぐっすり眠りました

【目覚め〜午後のおやつ】
機嫌よく目覚めた子どもたち おトイレやオムツ交換タイムにそれぞれのペースで遊び始めました 
{30574AF9-F46C-422F-A3EA-75BBD9C6702B}
午後のおやつは豆腐マフィン 全員がお口に「アムッ」嬉しいなぁ

【降園】
Mくんが持ってきたブロックみんなで囲んで遊んでいると「せんせいもあそんでいいよ」とMくん ありがとうLink Ringのだけどね
{B0047595-AFAB-4392-9E19-CBF1897DCA35}
一人ひとりにいろんな成長が見られた今日お迎えの保護者の方と一緒に喜びたくて待ち遠しい降園時間でした
「おかあしゃん」とTaくん「おつかれさま」と労うように次々とお料理を運んでました
あぁ〜今日も楽しかった 明日もいい日になりますように

少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます 
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です

Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡ください携帯音譜いつでも見学が出来ますよ目目(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとコーヒーショートケーキLink Ringの様子がよ〜く分かりますウインクお気軽にいらしてくださいねハンバーガーコーヒー
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法

{471B3A47-2D25-484E-8731-506D2C6E616B}
NEW月極保育児は定員に達しておりますNEW
一時保育児は常時募集ビックリマーク
月極保育・一時保育ウインク共に事前の保育登録が必要ですメモ
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月右矢印入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください携帯音譜
※現在月極保育児は募集しておりません
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いしますビックリマーク

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんかドキドキ
いつでも募金が出来ますビックリマーク今年度も、どうぞよろしくお願いします星キラキラ
NEW先日のKYT取材の放送はコチラから 
ブロガー「花ざぐるま」さんに会えますよ