KYTさんが取材に来てくださいました❤︎” | Link Ring(りんりん)日記

Link Ring(りんりん)日記

小さな保育室と憩いの空間で起こるできごとを綴っていきます。。

ベルLinkRingホームページベル 地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F 080-3980-0276

今日はKYT(鹿児島読売テレビ)さんが取材にいらっしゃる日しかも『食べる野菜スープ』が目的実はLink Ringは鹿児島市の「体にやさしいかごしまメニューのお店」の登録店なんです
放送日時は9月16日(土)11:55〜 みなさまどうぞご覧ください〜

【登園時間】
「(ボランティアサポーターの)Sちゃんどうぞ」とオレンジのおもちゃを半分こするTaくんオレンジイイね
{E11AF8AB-874B-48A3-BF90-68054B01072F}
Teくんも登園して   嬉しそうにお部屋をぐるぐるうずまき 2人とも元気元気7月に作った壁面の魚を「これ」と指差してC先生に教えています

【朝の会〜おやつ】
朝のおやつはバナナバナナキラキラMくん&Nちゃんも登園してみんなで朝の会からスタート
{4D867D45-786E-44CA-8550-9298256D80DD}
今日の食べる野菜スープは10野菜のポタージュ 

いよいよ取材が始まりました
🎥キッチンで食材を切ったり炒めたりスープが出来上がる過程を細かく撮っています
{CBD34C38-9F5E-4ED6-853A-21CF32B12BB7}
たくさんの人を見てハイテンションの子どもたち優しいお兄さんお姉さんにみてみてアピール

【お庭あそび】
風がお庭をまわってますシャボン玉があっちへこっちへとフワフワ シャボン玉を追いかけながらTeくん「とまって〜」とお願いしていました
{6DC23BCB-BB0B-49C5-BE52-FCA337DB6DB7}
Teくんが丸太に座るとNちゃんもお隣にちょこんと座ってひと休み

スペースでは取材班が真剣モード かっこいい
{2E5FB022-1E95-4660-9260-4B016A684192}
みなさんで最高の映像を残そうと様々な工夫を凝らしています有り難いなぁ

【給食準備〜給食】
今日の給食はスクランブルエッグ、青海苔キャベツ、トマト、人参のグラッセ、10野菜のポタージュ 
{688B06C3-481A-4777-857E-2E3154C16431}
普段は「よく食べる」子どもたち いつもと違う雰囲気にちょっぴり手が止まっていました 

【歯磨き〜お昼寝】
お気に入りの『しんかんせん』の絵本をMくんが見ていると「みせて」とTeくん「いっしょにみよっか」のMくんの言葉 嬉しいね
KYTのみなさんありがとうございました〜〜
{580A8944-610D-4F67-ADE3-8DC7C20BB11C}
「さぁ歯磨きしようかの声かけにNちゃん椅子を運んでお手伝いありがとう

【目覚め〜午後のおやつ】
午後のおやつはきな粉クッキー
{F679D59D-FA1A-4C01-948A-20D654968870}
「ハートがいい」「ネコ〜」「キラキラください」と好みの型のをおかわりをしてます

【降園】
スペースにはお客様 Link Ringのことをいろいろ調べて来てくださいましたよ嬉しいなぁ子どもたちも元気にご挨拶
{086D0904-20C0-4200-94CE-D8C2F654D8F8}
お迎えの保護者の方(いつもはMくんのお父さん)になぜか足を見せに行くTaくん今日はTeくんのおばぁちゃんに見てもらい、みんなの「ふ〜ふ〜いたいのいたいのとんでいけ〜」でもう大丈夫

いつも「ポタージュどうやって作っていらっしゃるんですか」と尋ねられます極普通の作り方ですが今回かなり丁寧な取材を受けましたので放送を見ていただけたらなぁと思います

少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます 
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です

Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡ください携帯音譜いつでも見学が出来ますよ目目(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとコーヒーショートケーキLink Ringの様子がよ〜く分かりますウインクお気軽にいらしてくださいねハンバーガーコーヒー
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法

キラキラ園児募集中ビックリマーク
{471B3A47-2D25-484E-8731-506D2C6E616B}
NEW月極保育児を2人募集中NEW
一時保育児は常時募集ビックリマーク
月極保育・一時保育ウインク共に事前の保育登録が必要ですメモ
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月右矢印入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください携帯音譜
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いしますビックリマーク

【お知らせ】
本9/11(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会本※参加申し込み締め切りました♪
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんかドキドキ
※9/18(月)は祝日の為お休みです
いつでも募金が出来ますビックリマーク今年度も、どうぞよろしくお願いします星キラキラ
ベビーキッズマッサージ個別日程調整承り中 ※9月第2週で産休に入られます