みんないい笑顔^^ 楽しいLink Ring♪ | Link Ring(りんりん)日記

Link Ring(りんりん)日記

小さな保育室と憩いの空間で起こるできごとを綴っていきます。。

ベルLinkRingホームページベル 地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F 080-3980-0276

今週も始まりましたベルベルベル
8月最後の週 夏遊びを満喫していきたいなぁ

【登園時間】
食べる野菜スープを作り始めたE先生かぼちゃを持って保育室へ「これなぁに」「すいかー」「ブッブー」「かぼちゃ〜」「ピンポ〜ン」「おっきいね〜」とTaくん 1人で持とうとしますが足がプルプル「う〜〜ん」重かったねNちゃんもKくんもちょんちょんと触ります
{11E44709-BF4C-4B0B-846A-CC286DC75708}
KくんMくんマラカスフリフリダンスで息ピッタリ TeくんもMちゃんも登園してますます賑やかな保育室に

【朝の会〜おやつ】
朝のおやつはバナナバナナ
{755AFDE3-65D2-454E-B232-17039CCD4FF0}
スペースには絵本を持ってお客様がいらっしゃいまいましたよもう少々お待ちくださいね〜 
Nちゃんは午前寝 他のみんなは準備ができたらお隣りのスペースへLet's go

食べる野菜スープも順調に仕上がりました
お野菜は出来るだけ丸ごと調理しますお野菜の栄養たっぷりです
{91A9116E-A4E7-43AA-A8E4-B59BEA286854}
今日の食べる野菜スープは8つ野菜のポタージュ 

{8BC53E77-2926-45F2-9F2A-9BD1882B0A67}
今日も楽しい時間でした参加者の親子さんもリラックスした表情で絵本に親しんでいらっしゃいましたよ

いつものように片付けようとするとMくん先生とTeくん先生が読み聞かせに登場みんなに呼びかけてますよでもなかなか始まらない
{D07A5074-6768-48B2-BBA4-8512CC120AD4}
お空を見上げると…青空と曇り空が半分こ ちょっとだけお庭に出ることにしました

【お庭あそび】
お庭でしゃぼん玉あそび両手でパチンとつかまえたり、手を伸ばしてタッチしてニコニコ
寝起きだったけど、しゃぼん玉を見ると「わぁ」と笑顔広がるNちゃん
{1A4FB29B-32AB-40B0-AD1B-6F439FDD368F}
Teくんバッタを捕まえて、みんなに得意顔で見せてます

【給食準備〜給食】
Taくんお片付けを最後までありがとう
今日の給食は野菜のそぼろ煮、彩りサラダ(キャベツ・きゅうり・トマト)、8つ野菜のポタージュ 
{0C04D4FE-33C5-48ED-BF62-D6A3FDA4992C}
「トマトあった」とTeくんパクッ
きゅうりを1番にポリポリ食べるMちゃん

【歯磨き〜お昼寝】
何だか嬉しくなったTaくん「Teくん、あははは」と突然話しかけるとギュ〜っとハグしにきたTeくん嬉しいね
取材打ち合わせに鹿児島読売テレビの方がいらっしゃいました子どもたちはいつもの調子でおもてなし カメラが入ってもこんな雰囲気だったらいいなぁ
{0F3DE0E1-F1DB-4A09-A819-BE6318251342}
歯磨きを上手にした後は、布団に「ゴロゴロ」と気持ちいいね〜〜

【目覚め〜午後のおやつ】
最後までぐっすり眠っていたTaくんをみんなで「お〜き〜て〜」と優しく起こします
{B00F256D-B749-4A89-85A1-B607B14E84E3}
午後のおやつはしらすのりせんべい
カリッポリッ Nちゃん上手に食べるね みんなもいい音に耳を澄ませたり👂小さくなっていくおせんべいを動物に見立てて楽しそう

【降園】
「おべんとうたべようか」と型はめブロックのお弁当をMちゃんTaくんTeくんパクパクムシャムシャ
{39C1D00C-CB23-4589-AA79-29443F37FAB4}
今日も楽しい一日でした保護者の方々が次々とお迎えにいらっしゃるとニコニコみんなで迎えます一見誰のお迎えか分からないくらいみんな大喜びです

少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます 
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です

Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡ください携帯音譜いつでも見学が出来ますよ目目(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとコーヒーショートケーキLink Ringの様子がよ〜く分かりますウインクお気軽にいらしてくださいねハンバーガーコーヒー
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法

キラキラ園児募集中ビックリマーク
{471B3A47-2D25-484E-8731-506D2C6E616B}
NEW月極保育児を2人募集中NEW
一時保育児は常時募集ビックリマーク
月極保育・一時保育ウインク共に事前の保育登録が必要ですメモ
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月右矢印入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください携帯音譜
080-3980-027(平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いしますビックリマーク

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんかドキドキ
いつでも募金が出来ますビックリマーク今年度も、どうぞよろしくお願いします星キラキラ