




一週間の始まりの月曜日




賑やかな空でしたね
Link Ringも朝からとっても賑やか
保育室もスペースも
みなさんの笑顔と笑い声で楽しさが溢れ出していましたよ














【登園時間】
「あ
…
ぃか
」と指差すTaくん
「あぁ〜
スイカに似てるね
これは冬瓜」すると「
ぉ〜…ぁん
」そうそう
「おっきいね〜〜
」ですって













今日はHくん
Miちゃん
Hちゃんの3姉弟が揃ってお預かり
どんな一日になるか楽しみだね




【朝の会〜おやつ】
朝の会には全員が揃ってお座り
みんなで顔を見合わせてニッコニコ


朝のおやつはバナナ🍌


2組の親子さんを向かい入れ
持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
が実施されました



【新聞紙あそび】
ビリビリ破るのが上手だね
Hくん自分に
拍手
お友達にも








Mi ちゃん新聞紙でお花を作ってプレゼント
「わぁキレイ
ありがとう
」とTeくん




その花を見て「ふうせんみたい
」とNくん
「ほんとだね
ふくらんでるからふうせんみたいだね
」Miちゃんお友達の声を受け止めてくれます





「かごしまのはなびたいかい
」と新聞紙の花火をドカンとあげるHちゃん
MeちゃんもTaくんもキャー
大喜び
Mくんは新聞紙のボールをポーン






スペースではAくんとKくん親子さんがゆったりと過ごしていました

【給食準備〜給食】
今日の給食は、冷やしうどん、かぼちゃの7つ野菜のポタージュ煮 

Nちゃん親子さんがおじいちゃんおばあちゃんも一緒に月極保育の申し込みにいらっしゃいました
Link Ringのお友達はおじいちゃんにいっぱい遊んでもらいましたよ
ありがとうございます



HちゃんとMiにちゃんに
見ててね〜というように、歯磨きを上手にして見せる子どもたち





Hくん
Miちゃん
Hちゃんはお迎えです
まだ遊びたい様子のお姉ちゃんたち
いっぱいお手伝いしてくれてありがとうね





【目覚め〜午後のおやつ】
寝起きの不機嫌さを
終わりにできなかったTeくん
「だいじょうぶ
」と優しくMくんに声をかけられ黙っていると
「Mくんがだいじょうぶ?ってきいてるよ」とNくん
TaくんもMeちゃんも心配の眼差しに
お〜し〜まい
でニコッ











【降園】
「でてこい でてこい」リズムを取りながら絵本を手のひらでトントントン
Taくん
本当に言葉がはっきりしてきたね





絵本を開いて読んでいると…あちらこちらで対抗するように読み始める子どもたちに
読み聞かせスタイルバッチリのMeちゃん


あっという間にお迎えとなりました
今日は賑やかだったね
明日も楽しい一日になりますように











少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法







月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください





※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんか

いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



