




今日からMちゃんが復帰
どんな感じで登園するかワクワク楽しみな気持ちと
ちょっぴりの不安
でも、先生たちも子どもたちも
首を長〜くしてこの日を待っていましたよ
お帰りなさいMちゃん
もちろん楽しいことは間違いなしの今日
さぁ
振り返ってみましょう













【登園時間】
1番に登園したTaくん
時計やレジスターや絵本…数字の書いてあるものを指差して「
い〜ち
に〜ぃ
さ〜ん

」もう数字が言えるようになったね










お久しぶりのTeくん
こんがり日焼けしたお顔で「パパは
」とちょっぴり涙目
でも直ぐに
ニコニコ笑顔
だってみんなが一緒だもん
Nくんも両手タッチでお父さんに行ってらっしゃい









【朝の会〜おやつ】
おやつがカウンターに準備されると「リンゴ
リンゴ
」と嬉しそうな声
そう朝のおやつはりんごでした




シャリシャリ甘酸っぱくて美味しかったね

珍しくご機嫌斜めに登園したMくん
直ぐにいつもの調子を取り戻してご機嫌に
そこへ

「Mちゃーん
」思わずE先生Mちゃんをぎゅーっっ 
するとMくんも優しくぎゅー
あちらこちらでギュッギュッギュ〜〜

イイね
Mちゃんにそっくりな妹のHちゃんにも「初めまして
」久しぶりだけど元気にタッチでお母さんにバイバイしたMちゃん
素晴らしい



















Teくん計測のお手伝い
ありがとうね


【お庭あそび】
ジョウロでお花に水かけ大好きなTaくん
にMちゃんが「あおのぞうさん
かして
」と言うと「はい、どうぞ
」と直ぐに交代してくれました





お水の中の
魚をすくって「Mくんニモすき
」といいお顔



お庭にいたチョウやバッタを追いかけて











【給食準備〜給食】
「おなかすいた
」とTeくん
キッチンのC先生に「なにつくってるの
」とたずねます
楽しみだね





シュッシュッシュッ
歯磨きのいい音が聞こえてきましたよ




お昼寝明けの
ボーッとした時間
お腹もしもしのお医者さんが今日も現れました







「おいしい
」「おいしいね
」とみんなの声



「おいしいひと〜
」とN先生がたずねると「は〜い
」と大満足のお返事





【降園】
牛乳パックを繋いで「レッツゴー」「しゅっぱ〜つ
」「くまもといくの
」「おべんとうもっていこう
」と新幹線ごっこ




明日はプール遊び
お天気に恵まれるといいなぁ


少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法







月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください





※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんか

いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



