




天気予報は午前中
雨
楽しみにしていたプールあそびは諦めよう
と話していた先生たち

実際の空や
雨雲レーダーとにらめっこしながら
最良の判断で子どもたちは楽しい時間を過ごすことが出来ましたよ
good job 先生たち















さぁ、今日を振り返りましょう



【登園時間】
Taくん「長いのができたね〜〜
」「うぁん
」立体的に組み立てると…今度はそれを車の車庫のように見立てて遊び始めましたよ






お母さんがLink Ring用のバッグを準備していると…
テレビを消して早く行こう
と楽しみにしてくれてたZくん



【朝の会〜おやつ】
朝の会をしていると、NくんとMくんも登園

みんなでおやつを「いただきます
」

朝から曇ったり晴れたりのはっきりしない空
先生たちはお外の様子を確認しながら相談してました

よし
プールあそび
やりましょう









そうとなったら急ぎます

お庭でプールの準備をしていると「せんせ〜
がんばって〜
」とエールを送ってくれるみんな






【プールあそび】
【給食準備〜給食】
昨日は親子丼踊り
…今日は
「おうどん
」とNくんが踊りだすと、みんなでうどん踊り










今日のおやつは
りんごマフィン


「おいしいね
」また作ってもらおうね


【降園】
保育登録に来てくださったYくん親子さんが保育室に入るとすぐに自己紹介をするMくん
素晴らしい




Link Ringのお友達の声や笑い声につられて
Yくんもいい声が出ていますよ




明日はいよいよ
Link Ring 2周年
明日来れないから〜
とお越しくださった方々もいらっしゃいました
今年はメッセージもたくさんいただいてます
ありがとうございます
みなさまのおかげ様で明日を迎えられることに感謝
明日は出逢いと再会のステキな一日になりますように


















少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法







月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください





※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんか

いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



