




もうすぐLink Ring2周年



いろんな
問い合わせ
が増えています
繋がるっていいなぁ🔗ひろがるっていいなぁ





みなさまのお陰様です
ありがとうございます




【登園時間】
スペースの窓から「プール
」「あった
」とプールあそびへの期待が高まる子どもたち






またぜひ
お越しくださいませ〜






【朝の会〜おやつ】
朝のおやつはバナナ

【プールあそび
水あそび】

「カメさんだよ
」とカメさん泳ぎでジャブジャブするTeくん




桶に手で水を汲んだり
容器で汲んだり
工夫するNくん
満杯になるとニッコニコ
大満足







【給食準備〜給食】
ご飯をお代わりしてモリモリ食べてます

ついつい手掴みしたりもするけど
スプーンで上手にすくえるね








みんなぐっすりスヤスヤ
おやすみなさい


【目覚め〜午後のおやつ】
目覚めた子どもたちはご挨拶
前回いただいた玩具のお礼を言いながら
もうお顔を覚えたかな
ずいぶん親しくなってきたね





「Nくんおいで〜おやつだよ」とMくん

「パンケーキ何が入ってるかな
」とたずねるとTeくん「パイナップル」Mくん「りんご」
正解






午後のおやつはりんごのパンケーキ

【降園】
TaくんとN先生が電車ごっこをしていると
Nくん「のせてください
」Mくん「ぼくものる
」Teくん「Tものりたいです
」と満員電車になって出発











ブロックで作った電車にアンパンマンを乗せてあげるTaくん
背もたれ付きの座席
どんどん進化しています






少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法







月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください





※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんか

いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



