




今日で7月が終わりますね



あまりに暑すぎて
お外に出る時は熱中症にならないように
要注意
工夫しながら夏あそびを楽しみますよ






【登園時間】
「これはなんだい
」とTeくん


絵本を見ながら大興奮
ジンベイザメは「こ〜〜んなおおきい
」と両手を広げます




Nくんもお魚のシールを剥がしたり貼ったり楽しそう

久しぶりの登園のTaくん
早速赤い車を見つけて遊び始めました
それを見ていたNくん「Nのカーズ
」と
慌てて取りに行くと
犬の玩具を差し出されて「いらなーい
」







後から交代というルールで解決
しました


【朝の会〜おやつ】
朝のおやつはバナナ

みんなモリモリ
元気いっぱいだね




【室内あそび〜外あそび準備〜水あそび】
Link Ringの子どもたちとちょうど同じくらいの年齢のKくん
しばらく一緒に遊ぶことにしました





半分日陰のお庭で
水あそび
チャップチャップ
気持ちい〜ぃね
おっとTeくん
チャプンとお水に入っちゃった
「今日は水着を着ていないから
プール遊びの時にまた入ろうね
」…お話をよく理解してその後は入らなかったね
素晴らしい














【お着替え&給食準備〜給食】
みんな汗びっしょり
シャワーや温タオルで体を気持ちよく清潔に
お着替えしてお昼ご飯にしましょう





Kくん
またあそびに来てね〜〜








Mくんから誘われて音頭をとるTeくん「せ〜の
おに〜〜のパンツはいいパンツ〜〜
」Taくんに歌って踊って見せています



お昼寝から起きてトイレタイムが終わると
スペースのお客様に「こんにちは〜
」


午後のおやつは米粉クッキー



「おいしい〜
せんせ〜ありがとう
」とMくん
うれしい〜
こちらこそありがとう





【降園】
絵本の恐竜になりきる子どもたち
お腹をこわしたアオムシさんの表情も
上手上手





明日から8月





夏本番ですね
8月から半日だけ新しい保育士さんが入りますよ
先日もLink Ringにお手伝いに来てくださったC先生
どうぞよろしくお願いします
ますます賑やかになるLink Ringに
乞うご期待









少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法







月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください





※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんか

いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



