プールあそびスタート‼︎ Link Ringも夏本番⤴︎” | Link Ring(りんりん)日記

Link Ring(りんりん)日記

小さな保育室と憩いの空間で起こるできごとを綴っていきます。。

ベルLinkRingホームページベル 地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F 080-3980-0276

さぁ⤴︎✨今日からLink Ringではプールあそび
暑い季節の水浴びは最高に気持ちいいですよ
楽しみが増えますね

【登園時間】
スペースの窓から目プールを見て「プールはいる〜」とTeくん 一足早くお部屋で膨らませたプールにチャポ〜〜ン
{EE06F990-35DC-4B97-A6D8-40741C5AA3B3}
NくんとMくんも登園して プール遊びへの期待感はますます高まります(今日は2人とも体調が万全じゃないのでプールの外で水遊び プールに入らなくても楽しめる時間にしますよ)

【朝の会〜おやつ】
「どっちがいい」「あか」「くろ」とMくんみんなの為にイスを出してくれました
朝のおやつはバナナバナナバナナバナナ
{152676FE-18D2-4B60-B9A4-E37A90A0D285}
「たーすけてくれ〜〜」とMくん車を倒して言うとTeくんがかけつけます 
さらに「消防自動車たすけてくれ〜」とMくんが付け加えて言うとおトイレの扉から「消防自動車ここにいまーす」とNくん 

今日の食べる野菜スープは10野菜のポタージュ 
{35CF91BB-B2BC-4449-9F3E-A90D31B9A054}
ミニトマトが赤く色づくお庭で今からプールあそび 水温もバッチリ

【プールあそび】
Teくんプールの中でお水パシャパシャザブ〜〜ンとダイブ 気持ちいいね 5分間の休憩時間もちゃんと守れましたよ
{E70BAA8B-8F44-4A0D-AF32-EFED6FBC5694}
NくんとMくんは水遊びぞうさんシャワーや水鉄砲🔫ペットボトルをお水の中に入れてブクブクブク お水をジャーと流して楽しいね

【着替え〜給食準備】
体を洗い流してタオルで拭いていると「気持ちよかった」とTeくん
NくんとMくんも濡れた服を脱いで温かいシャワータオルでギュ〜気持ちいいね
{2381EC71-FC96-4AC0-8EDE-0B06E082E4CA}
テーブルを出す時は壁際に座ってお歌『手をたたきましょう』を声を揃えて歌っていますよみんなとっても上手

【給食】
今日の給食はツナと野菜の煮物、キャベツのトマト和え、10野菜のポタージュ 
{4495D6A2-8637-478E-BBE4-DF8FD960D337}
Mくんが「ミニオンいたよ」と長四角の形に切ったかぼちゃを見つけるとTeくんもかぼちゃを手にとって「あった〜
「おかわり食べる」とN先生が尋ねると「はいっ」と手をピンッと伸ばしてお返事するNくん

スペースにはお客様 ニシダノミカタから発足したニシダノマナビの勉強会これから楽しい学びの場がたくさん生まれますよ
{186EB0B7-2C49-4B8B-860B-B8999579BD3C}
ランチミーティングスタイルでお勉強ニシダの情報交換も出来て有意義な時間に

【歯磨き〜お昼寝】
Mくん「はずかしいね」とポポちゃんにズボンを履かせてくれました
Teくんは「ポポちゃんはながでてますねはいなおりましたよ」とティッシュでふきふき
{94248270-CC8E-4B44-B760-397826A52160}
「おばけするオバケ」とみんなでシーツおばけ〜〜 
お昼寝はぐっすり眠って気持ち良さそう

【目覚め〜午後のおやつ】
MちゃんとHくん姉弟が登園しました みんなが起きるとバスタオルをたたむお手伝いもしてくれるMちゃんありがとう
絵本が始まるとちょっぴり涙のHくんも耳を傾け始めましたお歌を歌ってさぁおやつです
{900EC979-3F63-4ACD-80A7-081168DD9BE9}
午後のおやつは青のりしらすせんべい みんなパリッとザクザクッといい音を立てて食べています
Hくんはお湯でふやかしてパクパクモグモグ美味しいね

【降園】 
おままごとセットで遊んでいるとMちゃんとHくんはもうお迎えです Mちゃん「もっとあそびたい」と いつも楽しみに来てくれてありがとうまた遊びにおいでね
{176BD448-B755-4B49-B210-922E0AC92579}
Link Ringの子どもたちはおもてなしがバッチリですよ キッチンからたくさんの手料理が運ばれて来ます 
お迎え時には今日の体調や活動の様子をお伝えします

今日からプールあそびスタート 早くみんなで入れる日が来たらいいな〜

少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます 
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です

Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡ください携帯音譜いつでも見学が出来ますよ目目(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとコーヒーショートケーキLink Ringの様子がよ〜く分かりますウインクお気軽にいらしてくださいねハンバーガーコーヒー
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法

キラキラ園児募集中ビックリマーク
{471B3A47-2D25-484E-8731-506D2C6E616B}
NEW月極保育児を2人募集中NEW
一時保育児は常時募集ビックリマーク
月極保育・一時保育ウインク共に事前の保育登録が必要ですメモ
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月右矢印入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください携帯音譜
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いしますビックリマーク

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんかドキドキ
いつでも募金が出来ますビックリマーク今年度も、どうぞよろしくお願いします星キラキラ