




一週間が始まりました
そろそろ梅雨明けしないかなぁと空をながめます



⚡️雷注意報⚡️が消えなくて今日もお散歩に行けなかったけど
今日も楽しい一日を過ごしましたよ


さぁ今日を振り返ります







【登園時間】
1番に登園したTaくん
看板出しのお手伝い
「よしっ」と保育室へと向かいます
ありがとう




Teくんも
Kくんも
Nくんも
お父さんに「行ってらっしゃい」
が上手に出来たね









【朝の会〜おやつ】
朝のおやつはバナナヨーグルト

毎週月曜日
10時から保育の一環で実施中


【室内あそび】
歌に合わせて、
リズムあそび&表現あそび


「大きなたいこ
どーん
どーん
」「おもちゃのチャチャチャ
」とみんなノリノリ






NくんとMくんの太鼓のリズムに合わせて「あっるこう」とみんなで行進



「かえるのうた
」でみんなでジャ〜ンプ






Mくん
頭の上に手を乗せて「ヘリコプター」になると
Kくんも同じ格好で「ター」とマネっこしてました





お客様にもみんなで「こんにちは
」とご挨拶


差し入れをいただきました
この甘じょっぱさがたまらなく美味しい


西田校区にある吉永醸造店の醤油アイス

【給食準備〜給食】
今日の給食は親子丼、かぼちゃのオクラ和え、8つ野菜のポタージュ 

「ピッカピカ」と空っぽになったお碗を嬉しそうに見せるMくん
全部食べた後に全部お代わりして
食欲旺盛です






シュッシュッと自分のお口を磨くのも
仕上げ磨きも
みんな上手にできたね





うがいの上手なNくん「みててね
」とみんなに見せてくれました






少し会わない間に
歩けるようになってるHくん
上手に歩くね




【降園】
男の子だらけの
Link Ring
いろんな発想で遊びが深まって楽しかったね




今週はどんな一週間になるかな
お空と相談して…そろそろ水遊びの準備を始めようかな


少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法







月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください





※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんか

いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



