




今日は七夕🎋夜のお天気を朝から心配する空模様



今夜織姫様と彦星様は会えるかしら






Link Ringのお部屋は
七夕飾りで彩られてワクワク広がる空間になりましたよ
さぁ、今日を振り返りましょう



【登園時間】
青二菜さんで買って来たお野菜を見て、かぼちゃ
「ちゃ」、玉ねぎ
「ぎ」、なすび
「…」、じゃがいも
「も」と応えるTaくん
随分おぼえたね







Teくん
「
おに〜〜〜〜のパンツはいいパンツ〜〜
」…今日は「
たったたーたたた〜ん…」前奏&間奏付きです










【朝の会〜おやつ】
朝のおやつはりんご



【室内あそび
笹飾り作り】

のりを指にとって色紙を繋ぎます

テーブルから持ち上げると連なる色紙に「わぁ〜〜
」と歓声をあげたTaくん
キレイだね
持って歩くとひらひらくるくる面白いね





【給食準備〜給食】
「あか〜」と言って椅子を取りに行ったMくんとTeくん
2つの椅子を先に持ったMくんに「ひとつちょうだい」とTeくん
「どうぞ」とわけてもらうと「ありがと
」

Mくん最後にひとこと「いいね〜
」あったかいやり取りは気持ちいいね










そうめんをすすった後に「いっしょだね
」と笹飾りを指差すTeくん
「きらきらほし
」とみんな人参をパクパク




今日はきらきら星でいっぱいだね





午後のおやつも大小のきらきら星



【降園】
自分の願い事の短冊を持ってスペースへ

「どこに飾る
」とたずねると「ここー
」とMくん





🎋さ〜さ〜の〜は
さ〜らさら〜


「これが笹の葉だよ」と揺らすと「さらさらだ〜
」てTeくん


来週も楽しい日々が続きそうですよ
みなさまどうぞいらっしゃいませ




少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法







月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください





※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんか

いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



