子どもの会話が遊びを広げます⤴︎” | Link Ring(りんりん)日記

Link Ring(りんりん)日記

小さな保育室と憩いの空間で起こるできごとを綴っていきます。。

ベルLinkRingホームページベル 地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F 080-3980-0276

一週間の始まりの朝はくもりくもりうーんどんより曇り空あじさいかたつむり 子どもたちが元気に登園しましたよ
さあ、今日を振り返りましょう

【登園時間】
「おにぃ〜のパンツはいいパンツ〜」いつの間にか大合唱 Teくんの踊りカッコいいなぁ
{6279898B-C277-4746-A286-4AABB2A95DF6}
Taくん「はいどうぞ」Nくん「ありがとう」優しい会話が繰り返されます
スペースは絵本の時間の準備「こうこう」と言いながらマットの向きを変えて繋げてくれるTaくんありがとう

【朝の会〜おやつ】
色を決めてイスを取りに行く子どもたち 朝のおやつは大好きなバナナバナナ Mちゃんも登園しておいでおいでおいで〜〜
{0E213EF6-55BA-4D8B-96DE-51ED43CA2552}
今日の食べる野菜スープは9つ野菜のポタージュ
Mくん&Yちゃんが登園してますます賑やかになってきましたピーマンをたくさんいただきましたよツルツルピカピカ光ってるね
{02AE408F-0C4C-46A7-81B3-A7660AB08597}
Yちゃん一人ひとり名前を呼びながら扉前にみんなを集めようとしてくれますありがとう

{163A29BB-DCC6-48F1-A4F1-EA3B1CEE539A}

【室内あそび】
「はいどうぞ」「Taくんもどうぞ」とお返しするMくん「あーと」とTaくんみんなとのやり取りが楽しいね
Mくん「しゅっぱーつ」Nくん「しんこー」2人の息はぴったりです
{A4460313-C9A0-4069-94BF-C552F756D4B6}
M.Tちゃんのご家族が見学にいらっしゃいました今日はみなさんできてくださいましたよ 寝ていたM.Tちゃん目が覚めて少しだけ一緒に遊べてよかったね
Nくんが先頭に立って窓からみんなで「またね〜」のお見送り 

【お散歩】 
近くをぐるりとまわってLink Ringのお庭で遊びましたよ
{6F0549A6-FDC3-447D-9A9A-AFDF17855E2A}
お花や蝶を見つけたりミニトマトを収穫したり…お隣りの敷地の大きな紫陽花はあじさい近くまで行って見せてもらいました

【給食準備〜給食】
「ちゅるちゅる〜「にょろにょろヘビみたい」
今日の給食は肉団子入り野菜うどん、人参の9つ野菜のスープ煮
{6629CA19-110A-47E7-817B-4A3FFFC8DC02}
お野菜たっぷりメニューの給食を子どもたちはよく食べてくれます

【歯磨き〜お昼寝】
青鬼さんが現れました Mちゃん走ってきてポコン 
{9442AF49-BAF4-4D88-925E-0B5A1AF8FBF8}
「みんなのお口からシュッシュッていい音がするね」と耳をすます仕草のN先生みんな一生懸命お口の中で歯ブラシを動かしています
仕上げ磨きの終わったMくん先に終わってサークルに座っているTaくんの額を指差して「ここ赤いね」「大丈夫」「よしよししようね〜」と優しく語りかけます赤くなっていないし…何もしてないけどね先生たちの語りかけソックリに真似しています
{B72C5E3A-822E-4CFB-A284-E24ADB6204F0}
突然汽車ポッポが現れました「まってーのせて〜」みんなで繋がっていきます お昼寝もぐっすり 4歳のYちゃんはお隣りの部屋で折り紙遊び

【目覚め〜午後のおやつ】
目覚めた順にお隣の部屋へ行ってお目覚めです
{248782EB-99E6-43D0-B4D4-8230F2F6E53E}
午後のおやつはお芋の豆腐マフィン
みんな頬張ってよく食べます大好きだね

【降園】 
「よいしょ」サークルをYちゃんが運び出しました TaくんもE先生と一緒に運びます「よいしょよいしょ」それを見ていたTeくん「がんばれがんばれ」と応援最後はみんなで運んで繋げて…乗り物でレッツゴー
{59DB5325-21C7-4A23-BF0E-5880CECFCC5D}
「いってきまーす」「パンかってくる」「じゃ、牛乳も買って来て」と言うとYちゃん牛乳パックを持って来ました
牛乳パックは白い新幹線やイスになって遊びを広げてくれましたよ 
あっという間にみんなお迎え明日もいっぱい遊ぼうね

少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます 
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です

Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡ください携帯音譜いつでも見学が出来ますよ目目(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとコーヒーショートケーキLink Ringの様子がよ〜く分かりますウインクお気軽にいらしてくださいねハンバーガーコーヒー
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法

キラキラ園児募集中ビックリマーク
NEW月極保育児2人募集中NEW
一時保育児は常時募集ビックリマーク
月極保育・一時保育ウインク共に事前の保育登録が必要ですメモ
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月右矢印入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください携帯音譜
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いしますビックリマーク

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんかドキドキ
いつでも募金が出来ますビックリマーク今年度も、どうぞよろしくお願いします星キラキラ