ありがとうがいっぱい❤︎” | Link Ring(りんりん)日記

Link Ring(りんりん)日記

小さな保育室と憩いの空間で起こるできごとを綴っていきます。。

ベルLinkRingホームページベル 地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F 080-3980-0276

今日もいいお天気お散歩日和でしたね
小鳥がステキな声で歌ったり モンシロチョウがひらひら花々を舞ったり…梅雨に入る前の季節を思う存分楽しむ日々です

【登園時間】
「いっしゃっしゃーい(いってらっしゃーい)」と元気な声でお母さんを見送るTaくん言葉のレパートリーが増えてきたね
Teくんは繋げてあったブロックを新幹線にして「まえよしうしろよし」と車掌さん「Y(お姉ちゃんの名前)のところにいく」と嬉しそう
ブロックを「はいどうぞ」「ありがとう」と繰り返す2人
{0885E84E-7487-4765-A212-19FFB27EB6CA}
Mちゃんは登園するなりストーンコレクションをN先生に渡してニッウシシ 
「赤いボールかして」とTeくんに交換してもらったNくん「ありがとありがと」2人で喜びの舞い〜

【朝の会〜おやつ】
朝のおやつはバナナヨーグルトバナナ
{3C743935-49B2-4CC1-AF6B-AA2177D5F916}
今日の食べる野菜スープは6つ野菜のポタージュ

「なぁに〜さんぽ」「うれしい」とTeくん「うれしい」「じゃあねバイバイ」とMちゃん
{083DC265-EB0D-4FEE-BDAB-3CF6451F3681}
「お散歩行こうねちょうちょモンシロチョウいるかな」とMくん「バイバイしたー」とMちゃん
「どうぞ」と帽子を渡すTaくん「ありがと」とMくん
一人ひとりが絡み合った楽しいやり取りです

【お散歩】
いつも気にかけてくださるおじいちゃんがみんなに声をかけてくださいました
さらに史跡見学にいらした西田にお住いのみなさんLink Ringの子どもたちを微笑ましく見守ってくださったり話しかけてくださったり…ありがとうございます
{7F2B68AB-F70C-4D4B-BD11-1B83ECE3A8CD}
木の枝を持って来て「アンパンマンかいて」とMくんMちゃんも木の枝を探して「Mちゃんも描く」と描いてます

【給食準備〜給食】
今日の給食はツナ野菜味噌炒め、彩りサラダ(焼き海苔キャベツ・きゅうり・トマト)、6つ野菜のポタージュ
{640809AF-CAFA-4F34-939F-36E887EDE2FD}
「キラキラあった」人参のキラキラも大根のキラキラも美味しいね

【歯磨き〜お昼寝】
歯磨きをすることを伝えると玩具をサッと片付けて、みんなの分の椅子をせっせと準備してくれたNくんありがとう
{B0A3C776-B834-424A-98AE-F01501120EB8}
今日も身体をいっぱい動かして…ぐっすりスヤスヤのお昼寝タイム

【目覚め〜午後のおやつ】
うずまきクッキーうずまきを焼きながら子どもたちが目覚めるのを待ちましたベル午後のおやつは青海苔きな粉クッキーもぐもぐ音譜
{C69F6AB9-F744-4C1C-85CF-840EE992AB24}
柔らかいクッキーもぐもぐ音譜きな粉と青海苔の香りがお口の中で広がります

【降園】 
Mちゃんが絵本を選んできましたどうやらみんなに読んでくれるようですよ手拍子をしながら「おっはなし〜おっはなし〜」と歌い始めます本
{E38D6BF0-C950-4620-A1E2-B043DECC54C5}
今日も賑やかなLink Ringだったねベルあぁー楽しかったゲラゲラ爆笑明日も楽しい一日になりますように


少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます 
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です

Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡ください携帯音譜いつでも見学が出来ますよ目目(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとコーヒーショートケーキLink Ringの様子がよ〜く分かりますウインクお気軽にいらしてくださいねハンバーガーコーヒー
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法

キラキラ園児募集中ビックリマーク
NEW月極保育児2人募集中NEW
一時保育児は常時募集ビックリマーク
月極保育・一時保育ウインク共に事前の保育登録が必要ですメモ
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月右矢印入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください携帯音譜
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いしますビックリマーク

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんかドキドキ
いつでも募金が出来ますビックリマーク今年度も、どうぞよろしくお願いします星キラキラ