”ホンモノ”の魅力❤︎” モンシロチョウさんありがとう‼︎ | Link Ring(りんりん)日記

Link Ring(りんりん)日記

小さな保育室と憩いの空間で起こるできごとを綴っていきます。。

ベルLinkRingホームページベル 地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F 080-3980-0276

朝一番に目キラキラ飼育カゴの確認をしてホッDASH! サナギさんがちゃんと生きている様子これで今週子どもたちと羽化する過程を見れるかもしれない そんな期待にワクワクする一日の始まりでした さてさて、今日はどんな日だったかな

【登園時間】
わぁすごいねTaくんびっくり ママゴトのジュースを3本重ねて積み上げました 高く積み上げる遊びが上手になってきたけど…コレはなかなか難しい
Mちゃんニッコニコの笑顔でお母さんにバイバイタッチ
{A84A1F5A-6D3A-4074-9C00-2CA009C6A086}
TeくんNくんが登園すると「おべんとおべんと」先週末の遊びを思い出したね Zくんが登園すると…一緒に来たお兄ちゃんの目の前に立って「おに〜のパンツはいいパンツつよいぞ〜〜つよいぞ〜〜
Mくんも登園して「おさんぽいこうね

【朝の会〜おやつ】
みんなお顔を合わせていい表情 朝のおやつはバナナバナナ 
{D4B293D9-DD28-4966-89AA-D32CCC29CACA}
今日の食べる野菜スープは8つ野菜のポタージュ

{9BF6A0C8-6C42-459B-B994-8C9E162C6BDE}

【お散歩】
お庭に出た子どもたちサーチ目サーチ目サーチ目いろんな物を観察しています
{F9CFA1FE-260B-41CA-BA24-B4F12D8E552B}
Zくん切り株に座って「ここここ」と誰か座ってと呼びますトコトコストンと座ったTeくん「きたよ

今日もいいお天気 ご機嫌に歌いながら歩きます
木陰がたくさんある城西公園に着きました霧
{FC385117-7A9A-4D0B-A2F6-DFE34A852E4C}
ハトさん待て待て〜 シャボン玉待て待て〜
麦茶を飲んで休憩したらLink Ringへ向かって出発〜
{BFF2682D-1D50-4577-8307-83F8A3EBE0BF}
お散歩から帰ったらびっくりなんとビックリマークビックリマークビックリマーク
飼育カゴの中にちょうちょモンシロチョウ
とうとう羽化しました〜その過程は見れなかったけど無事に羽化しました〜良かった良かった
みんなサーチ目見る目が真剣目 まだ全身が白っぽい色をしたモンシロチョウをじ〜〜〜〜

【給食準備〜給食】
さて、給食です 今日は親子丼、白菜の青海苔和え、8つ野菜のポタージュ
{42696BF4-8BA4-4270-AEFB-93ABD96FB353}
Mくんもぐもぐポタージュを食べて「Eせんせい、おいしい」ありがと〜うれしい〜

サナギが羽化するなんて この機会は大事にしたい
…ってことで、少しだけみんなでお庭に
{5E12C078-D43F-4F0A-992B-C949F7C6BE31}
そして扉を開けてちょうちょモンシロチョウを逃がしてやりました 「ありがとね〜Link Ringにまたきてね〜」モンシロチョウはみんなの近くをヒラヒラヒラヒラ 

【歯磨き〜お昼寝】
歯磨きの準備 Zくん「ここここ」並べたお椅子の1つをトントンとすると、Taくん嬉しそうに座りました みんな揃って歯磨きシュッシュッ
{7A64F793-A81B-4B11-9C7E-C7FD70D224AE}
今日もいろんなことがあったねみんなぐっすりスヤスヤ気持ちよさそう

【目覚め〜午後のおやつ】
目が覚めて「モンシロチョウは」と窓からお庭を見る子どもたち「白いちょうちょ」とMくんとNくん 「いたいた」とスノーボールの花にとまっているモンシロチョウに大喜び
{044403BE-FFC1-4D9B-8E3D-DE62DD7CFEEC}
午後のおやつはお芋のパンケーキ みんなだ〜い好きなおやつです

【降園】 
今日もお迎えの保護者の方々にお子様の様子に加えて羽化したモンシロチョウの話感動を分かち合えるっていいですね Mちゃんのお兄ちゃんのSくんは本お家でも本を開いたりしてちょうちょ随分詳しくなったようですよベルキラキラ
{F3C8C0A1-36B3-44E1-8F8C-38B08D3D400C}
モンシロチョウさんお庭にいないかなぁと明日も何度も窓から外を眺めそうだね
明日もいいお天気でありますように

少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます 
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です

Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡ください携帯音譜いつでも見学が出来ますよ目目(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとコーヒーショートケーキLink Ringの様子がよ〜く分かりますウインクお気軽にいらしてくださいねハンバーガーコーヒー
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法

キラキラ園児募集中ビックリマーク
NEW月極保育児2人募集中NEW
一時保育児は常時募集ビックリマーク
月極保育・一時保育ウインク共に事前の保育登録が必要ですメモ
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月右矢印入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください携帯音譜
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いしますビックリマーク

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんかドキドキ
いつでも募金が出来ますビックリマーク今年度も、どうぞよろしくお願いします星キラキラ