




5月になりましたね










楽しみがあるっていいですね



【登園時間】
1番に登園したTeくん
ごっ機嫌でみんなを迎えます




TaくんもMちゃんもNくんもお母さんに「ばいばーい
」Teくんもみんなのお母さんに「ばいばーい
」














「ないないよ〜」とみんなにお片付けを知らせてくれたTeくん
ありがとう
みんなもお片付けが上手だったね
あっという間にキレイになりました






カウンターにりんごを見つけたTaくんとTeくん「りんご
りんご
」と
りんごのダンス






【朝の会〜おやつ】
お椅子の準備
みんなありがとう




Mくんも登園して「あか」と色を選んで座りましたよ

朝のおやつは
りんごヨーグルト(すりおろしりんご)




【避難訓練】
お散歩準備中に



①地震警報アラームが鳴る ②地震 ③避難…



…の流れで避難訓練をしました

先生たちの
演技に
ドキドキした子どもたち
泣き出す子もいたけど、直ぐに泣き止んで先生たちのお話をしっかり聞いて上手に避難出来ました




【お庭あそび】
「ちょう


黒い虫の動きを観察しながらみんなゲラゲラ
Nくん
興奮しすぎて「きゃ〜〜〜〜
」事件でも起こったかのような叫び声に思わず
し〜〜
嬉しくてたまらないね










『アルメリア』という花の苗を植えました

みんな興味津々




とっても気持ちの良い時間
麦茶を飲んでからお部屋に帰ることにしました
MちゃんNくんのとなりが嬉しかったみたい
Nくんが立ち上がると「Nくんすわって〜」と引っ張ってました






【給食準備〜給食】
今日の給食は鮭のムニエル、キャベツとトマトのサラダ、7つ野菜のポタージュ

Nくん「にくちょうだい」「今日はお魚だよ」「おさかなちょうだい」Nくんお話しが上達しています

お代わりでポタージュのお鍋は空っぽ
みんなよく食べたね




歯磨きをしてお昼寝準備
今日は幾分早く眠りにつきました





Taくんが真っ先にMくんを起こします
ソフトタッチ
Nくんも「M〜〜くん
」と優しく声をかけてくれます
その声にムクっと起き上がったMちゃん
ニコニコいい笑顔








午後のおやつはワカメせんべい

カリッポリっといい音
「ワンワンみたい」「おんまさんみたい」…かじった後のおせんべいの形を動物に見立てて遊んでいます
コラコラ


「Mちゃんのドキンちゃんみたい
」と角が1つ出ているおせんべいをみんなに見せるMちゃん




Aちゃん親子さんがいらっしゃいました
7月から月極保育になります
みなさんよろしくね
Aちゃん
すっかりお家のように遊んでLink Ringに馴染んでいます
帰りたくなくて怒るくらい
またおいで
楽しみにしてるね








明日は
健康診断
提携病院の池田病院の先生が来てくださいますよ



スペースは14時より貸切です
ご利用予定の方はお気をつけください










少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法







月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください





※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんか

いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



