盛りだくさんのLink Ringの一日♪ 笑 | Link Ring(りんりん)日記

Link Ring(りんりん)日記

小さな保育室と憩いの空間で起こるできごとを綴っていきます。。

ベルLinkRingホームページベル 地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F 080-3980-0276

5月になりましたね
とても爽やかな朝でした Link Ringのお庭の花々がとってもキレイ花盛りです
楽しみがあるっていいですね

【登園時間】
1番に登園したTeくんごっ機嫌でみんなを迎えます
TaくんもMちゃんもNくんもお母さんに「ばいばーいバイバイ」Teくんもみんなのお母さんに「ばいばーいバイバイ
ベル今日から月極保育のMちゃんのお母さん「なんだか…あっさり」と言いながら扉の向こうに行くと…Mちゃん突然ぅわ〜〜んあららタッチがしたかったんですってお母さんを追いかけて無事にタッチをすると…満面の笑みで戻ってきましたおかえり〜
{582C42DB-0820-4EA2-991B-0FF35AF95472}
「ないないよ〜」とみんなにお片付けを知らせてくれたTeくんありがとうみんなもお片付けが上手だったねあっという間にキレイになりました
カウンターにりんごを見つけたTaくんとTeくん「りんごりんご」とりんごのダンス

【朝の会〜おやつ】
お椅子の準備みんなありがとう
Mくんも登園して「あか」と色を選んで座りましたよ
朝のおやつはりんごヨーグルト(すりおろしりんご)
{BCECECC8-742D-49CE-AB0F-F89F58DF2293}
今日の食べる野菜スープは7つ野菜のポタージュ

{972E7484-2C59-462E-9A2C-777390354AB3}

【避難訓練】
お散歩準備中に
①地震警報アラームが鳴る ②地震 ③避難…
…の流れで避難訓練をしました
{347C39ED-91EE-46FA-ADD5-FD84AE09D27E}
先生たちの演技にドキドキした子どもたち泣き出す子もいたけど、直ぐに泣き止んで先生たちのお話をしっかり聞いて上手に避難出来ました

【お庭あそび】
「ちょう」とMくんが見つけた虫 う〜〜ん…蝶ではない黒い羽のある虫サーチ
黒い虫の動きを観察しながらみんなゲラゲラゲラゲラ爆笑 Nくん音譜興奮しすぎて「きゃ〜〜〜〜」事件でも起こったかのような叫び声に思わずし〜〜 嬉しくてたまらないね
{AE11D6F8-2D0A-4FFB-AB45-D689717910D5}
『アルメリア』という花の苗を植えました目目目みんな興味津々 
とっても気持ちの良い時間麦茶を飲んでからお部屋に帰ることにしましたMちゃんNくんのとなりが嬉しかったみたいNくんが立ち上がると「Nくんすわって〜」と引っ張ってました

【給食準備〜給食】
今日の給食は鮭のムニエル、キャベツとトマトのサラダ、7つ野菜のポタージュ
{F6144750-F5BF-4DB0-9150-5CF6B26F5A39}
Nくん「にくちょうだい」「今日はお魚だよ」「おさかなちょうだい」Nくんお話しが上達しています
お代わりでポタージュのお鍋は空っぽみんなよく食べたね

【歯磨きお昼寝】
歯磨きをしてお昼寝準備 今日は幾分早く眠りにつきました
{00CEB4C2-5EA9-4185-8D14-CEAF4522F354}
早くに目覚めたNくん「しょうぼうしゃ」「きゅうきゅうしゃ」 いろんな乗り物の名前を言いながらブロックあそび 1人2人…と起きてきましたさあ、みんな起こしましょう優しくね

【目覚め〜午後のおやつ】
Taくんが真っ先にMくんを起こしますソフトタッチNくんも「M〜〜くん」と優しく声をかけてくれます その声にムクっと起き上がったMちゃん ニコニコいい笑顔
{BA4C730B-F7AB-4ED1-BD0C-9DF957D574FA}
午後のおやつはワカメせんべい
カリッポリっといい音 「ワンワンみたい」「おんまさんみたい」…かじった後のおせんべいの形を動物に見立てて遊んでいますコラコラ
「Mちゃんのドキンちゃんみたい」と角が1つ出ているおせんべいをみんなに見せるMちゃん

【降園】 
Aちゃん親子さんがいらっしゃいました 7月から月極保育になりますみなさんよろしくね Aちゃんすっかりお家のように遊んでLink Ringに馴染んでいます 帰りたくなくて怒るくらい またおいで楽しみにしてるね
{D7959CFE-1627-4CE9-A7BB-BE6B75868BD6}
1人ずつお迎えが来て 子どもたち大喜び
盛りだくさんの今日もいっぱい遊んで楽しかったね

明日は健康診断 提携病院の池田病院の先生が来てくださいますよ 
スペースは14時より貸切です ご利用予定の方はお気をつけください

少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます 
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です

Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡ください携帯音譜いつでも見学が出来ますよ目目(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとコーヒーショートケーキLink Ringの様子がよ〜く分かりますウインクお気軽にいらしてくださいねハンバーガーコーヒー
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法

キラキラ園児募集中ビックリマーク
NEW月極保育児2人募集中NEW
一時保育児は常時募集ビックリマーク
月極保育・一時保育ウインク共に事前の保育登録が必要ですメモ
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月右矢印入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください携帯音譜
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いしますビックリマーク

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんかドキドキ
いつでも募金が出来ますビックリマーク今年度も、どうぞよろしくお願いします星キラキラ