キラキラ笑顔は眩しいね♪ 楽しいね♪ | Link Ring(りんりん)日記

Link Ring(りんりん)日記

小さな保育室と憩いの空間で起こるできごとを綴っていきます。。

ベルLinkRingホームページベル 地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F 080-3980-0276

曇り空で久しぶりに冷んやりする朝でしたね
でも、お散歩に行けそうな青空が少しずつ広がってきましたよ

【登園時間】
1番に登園したYくんLink Ringの一時保育に初めて来たKくんに「どうぞ〜〜」とブロックで作った飛行機を貸してくれました
コンコンドアがノックされ入って来たのはTaくん今日も元気だね
{5D67EECE-C16C-46F0-B498-F165669F5B0D}
Taくんがブロックで作る作品は大作ばかりびっくり「かっこいい〜かっこいい〜」と喜びつつもブロックで遊びたいYくん 仲良く遊べるかな
Nくんも登園してだんだん賑やかになって来ました

【朝の会〜おやつ】
もう直ぐ朝のおやつと分かるとキッチンを覗きに来る2人 楽しみだね
カウンターのりんごを見て手を伸ばすKくんゲラゲラいい笑顔
{2F20F77A-C908-410B-B92B-6AEB8D839466}
朝のおやつはりんご サクッサクッ

今日の食べる野菜スープは8つ野菜のポタージュ
{991878A6-79C6-462E-B873-126E65FC8DA5}
給食で大人気のポタージュ一度に数種類のお野菜が食べられます数に限りはありますがウインクスペースで販売していますのでお越しの際はぜひぜひ

【お散歩準備〜お散歩】
Yくんゴロ〜ンと寝転んで「よしよしして〜」あららちょっぴり甘えたくなったかなそこへ「うんいいよ〜」とMくん「よしよしかわいいね〜あらまありがとね〜
今日が初めてとは思えないほど落ち着いて遊んでいるKくんお帽子も自分で被ろうととっても意欲的 お散歩は手を繋いで歩くのは嫌いみたい少しずつお散歩のルールを覚えていこうね
{6333D3BA-935D-40E1-826A-87A6432BD311}
「Taくんと(つなぎたい)」とNくん 「じゃぁ、車が少ない広い道になったら2人で繋ごうか」と声をかけると、ちゃんと納得して安全な場所まで先生と一緒に歩いてくれました

今日は城西公園に行きましたよ
滑り台が大人気何度も何度も繰り返し滑ってます
{CD0A602D-42A8-4595-83E6-01FA39610CE5}
シャボン玉待て待て〜〜
ひと休みして水分補給 

「ただいま〜」Link Ringまでよく歩いたね
Nくんもうパーカーを脱ぎ始めました
{497EC74D-3997-4196-99AF-63B410AA2B55}
お部屋に入ると脱いだ靴下と上着を棚に片付けます

【給食準備〜給食】
1番に椅子を準備して座って待つKくん爆笑えらいね
みんなも好きな色の椅子を選んで座ります
{22C7214B-1F2B-4EDC-AF70-2B1753326682}
今日の給食は、焼き魚、キャベツとトマトのサラダ、8つ野菜のポタージュ

【歯磨き〜お昼寝】
みんな歯磨きが大好きだね仕上げ磨きでもお口の開け方が上手になりました お口をゆすぐのは練習中「じゅんばんば〜ん」と楽しそう
{CD95538A-5B65-4403-8164-009103A782DB}
今日もいっぱい体を動かしたのでお昼寝時間はみんなぐっすりでした Kくんはお迎えで眠ったままお帰りです初めてとは思えないほど一日のびのびと過ごしてくれましたまた遊びに来てねウインク音譜

【目覚め〜午後のおやつ】
「う〜〜んいいにおい」とMくん
午後のおやつはバナナの米粉パンケーキ 砂糖はほとんど使わないLink Ringでは果物から甘味をいただくことが多いですバナナ美味しそうなあま〜い香りが保育室中に広がります
{6C5B62B2-FE1A-4C59-A538-F01AB6BFBC51}
「もうひとつ」の要求で全員が両手を広げて「(く〜だ〜)さい」美味しいね

【降園】 
ボールあそびに大興奮の子どもたちゲラゲラ
Mくんゴムタイプのボールを探して「あれ…ないね〜」ぶつかりそうになって「あ、ごめん」Mくん本当にお喋りが上手になったね
Taくん大きなボールを持ちながら足でキック
Nくん両手に小さなボールを持ってお尻には大きなボールびっくりすごいバランスで座ってビヨンビヨン
Yくんあちらこちらと走り回ってボールを集めてポーイ
{8EE8893E-324F-4814-89DB-1498EB9820F6}
夕方にも最後の水分補給みんなで「かんぱーい
お迎えはみなさん同じくらいの時間子ども同士の関わりをお伝えしたり、今日の様子をお伝えしたりあたたかいひと時で今日のLink Ringは終わりましたTaくん最後のお片付けありがとね〜〜


少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます 
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です

Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡ください携帯音譜いつでも見学が出来ますよ目目(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとコーヒーショートケーキLink Ringの様子がよ〜く分かりますウインクお気軽にいらしてくださいねハンバーガーコーヒー
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法

キラキラ園児募集中ビックリマーク
NEW月極保育児2人募集しますNEW
一時保育児は常時募集ビックリマーク
月極保育・一時保育ウインク共に事前の保育登録が必要ですメモ
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月右矢印入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください携帯音譜
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いしますビックリマーク

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんかドキドキ
いつでも募金が出来ますビックリマーク今年度も、どうぞよろしくお願いします星キラキラ