




今日は雨がしとしと





お庭の
紫陽花が日に日に大きくなっています


昨年は苗から育てて小さなピンクの花を
ひとつつけてくれた紫陽花
今年はどんなかなぁ





【登園時間】
登園と同時に
身振り手振りでお喋りが始まるTaくん
話したいことがいっぱい




Yくんも登園して早速
絵本を開きます
Taくんはブロック遊び



おやおや
バイバイもせずに2人とも夢中で遊んでいます
チラリと顔を上げて
バイバ〜イ




スペースの準備のお手伝いに行った子どもたち
座布団並べのはずが
みんなでお喋り会
なんだか楽しいね





【朝の会〜おやつ】
「朝のおやつ
バナナとリンゴ
どちらがいい
」とたずねると「ばなな〜〜
」と子どもたち
食べたい意欲が高まります






朝のおやつはバナナ
皮をむいてアムッ
モグモグ美味しいね





【室内でゆったりあそび】


















輪になるのも上手上手









布玩具を繋げて電車ごっこが始まりました
Yくん電車に
Nくん
Mちゃん
Taくんが乗って出〜発
それを見たMくん「まって〜
のせてくださ〜い」











フラフープに入って電車ごっこをしているTaくんとYくんにMちゃん「オーライ
オーライ
」と誘導
素晴らしい




給食の出来上がるにおいに誘われて
キッチンの扉には代わる代わるギャラリーが

あれ
いつもより背が高いね
みんな踏み台を持ってきて高いところから見ています









「Taくんの分もあるからね
」と言うE先生の話を聞いて「Mちゃんのは
」とMちゃん
「あるよ〜
」と言うと「Sちゃんのは
」「Mくんのは
」
と次々
先を予測するって素晴らしいね











【給食準備〜給食】
【歯磨き〜お昼寝】
歯磨きは仕上げ磨きまで楽しみにしています
お椅子の片付けもバッチリ




シーツの波で遊んだ後は
みんなで仲良くお昼寝


【午後のおやつ】
お昼寝から覚めたらM先生
みんな遠慮がちに時々チラッと見ながらお椅子にお座り


午後のおやつはわかめチップス
パリッといい音がなるように両面をしっかりと焼きましたよ



みんな大好きだね

Kくん親子さんが保育登録にいらっしゃいました

おやつを食べ終わるとM先生とブロックあそび
カッコイイ飛行機を作る手伝いをしてもらったYくん
「M先生
すご〜〜い
」と大喜び






お迎えが来ると
みんな
名残惜しそうに
もうひと遊びしてから
帰るのは何故でしょう








Kくん親子さん
初めての預け先になるLink Ringの雰囲気に安心したご様子




雨の一日だったけど
今日もたくさん遊んだね
明日は晴れて欲しいなぁ












少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法







月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください





※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんか

いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



