




やったー
晴れました






今日はお散歩出来るね
とワクワクした会話の弾むLink Ringの朝でした
さあ、今日を振り返りましょう








【登園時間】
Teくん
今日も行ってらっしゃいのバイバイが上手






お久しぶりのZくんは
ちょっぴり涙
でも
キラキラ星
のお歌を歌っていたら
にっこり
みんなで何度も大合唱
楽しくなってきたね









【朝の会〜おやつ】
『からすのかーすけ』の紙芝居
他の動物の鳴き真似ばかりしていたカラスが自分の鳴き方を忘れてしまうというお話


最後に「かーすけに鳴き方を教えてあげよう
」の問いかけに
「え〜んえ〜ん
」とTeくん
たしかに

するとキッチンから「かぁ〜かぁ〜
」
なぜか拍手
















朝のおやつはバナナヨーグルト





【お散歩】
お散歩の準備をしていたら
Teくん自分の靴下を棚から出しています
「自分で
」やりたい気持ち
大切にしたいなぁ





【給食準備〜給食】
「今日の給食は何かな〜
」N先生の問いかけに「ハンバーグ
」とMくん
当たり






「Sちゃん、えぷろん、とって〜
」Mくんお願いしてます
Teくん何かして欲しくて
スタイを外して「Sちゃ〜ん
」







【歯磨き】
ご機嫌のNくん
Zくん
2人でボールコロコロ
キャッチボール
眠気に勝ったYくん
今日もお片づけが上手上手
ありがとうね









Zくんは寝ながら降園
また明後日ね


【目覚め〜午後のおやつ】
今日も時間までぐっすり眠った子どもたち
楽しみにしていたおやつの準備
「も〜いい〜か〜い
」



Mくん


Taくん
ムシャムシャ美味しそう






今日はお散歩にも行けて楽しかったね
明日は女の子が2人
登園しますよ
楽しみだね
明日もいっぱい遊ぼうね














少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法







月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください





※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんか

いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



