


年度末最終日の今日は
雨でしたね
大好きな
お散歩に連れていきたかったなぁ〜
でも今日は室内でダイナミックに遊べるように
身近なアレとアレを準備していましたよ
どんな一日だったかな









【登園時間】
1番に登園したYくん
にっこにこ
お喋りをしながら靴下を脱いでます
当たり前に引き出しを開けてポポイッと入れてピシャリと閉める姿
カッコイイね








今日もクールにお母さんへのタッチをして
遊び始めるTaくん
いつもの朝の風景です










【朝の会〜おやつ】
一斉に椅子を取りに行って運んでくれる子どもたち
運び方も上手になったね






【室内あそび
新聞紙】

新聞紙を1枚ずつ手にした子どもたち
Yくんが大きく上下に振って音を立てるとみんな真似っこ




今度はNくんがビリビリ〜〜と破るとみんなもビリビリビリ〜〜
楽しいね


細長く切った新聞紙をヒラヒラすると、Teくんが「たこ
」と言ってヒラヒラ
MくんもYくんも「たこ
」「たこ〜
」と真似っこ真似っこ





中に入ったり
出たり
運んだり
楽しいね





ビリビリの新聞紙を集めて入れてお風呂にチャポ〜ン



細長いダンボールを横に倒してベッド
滑り台
代わる代わる乗ってみる子どもたち
うまいことケンカにならずに乗れてたね










【給食準備〜給食】
今日の給食は豆腐ハンバーグ、彩り野菜サラダ、7つ野菜のポタージュ

「おいしいね
」とMくん
「ポタージュ
」とTeくん
「おか〜り
」とみんな
給食が楽しみってイイね








あらあら
Kくん
クッションでご機嫌に遊んでいたら
いつの間にかスヤスヤ
気持ち良さそう





みんなは歯磨き
お椅子の準備も片付けもTaくん
いつもありがとう





【目覚め〜午後のおやつ】
先に目覚めていたTeくん
Taくん
Nくん
優しく優しく起こされて
Kくん
Mくん
Yくん
パッチリ目覚めました











Teくんカーテンを開けたり
シーツを洗濯機に運んだり…よく働きます
ありがとう



【降園】
今日は久しぶりに月極保育児が全員揃った日
今日で退所のお友達もいたので
記念の写真を撮りました
この6人で撮れる最後のチャンス
みなさんに写真のプレゼントをしましたよ






思わず涙が溢れます
入所した頃から今日までの記念写真には成長の過程が細かく刻まれていました
本当に
本当に
大きくなったね
たくさんの感動をありがとう












月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください





※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんか

いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします
平成28年度分を送金します(3/31〆切)


