「僕が行く‼︎」頼もしいなぁ❤︎” | Link Ring(りんりん)日記

Link Ring(りんりん)日記

小さな保育室と憩いの空間で起こるできごとを綴っていきます。。

ベルLinkRingホームページベル 地図もどうぞ

3月も半ばが過ぎましたね はやいはやいっっ
今年は3月末でLink Ringを退所するお友達が2人入園先でどのように過ごすんだろうなぁと想像しながら一瞬一瞬を大切に過ごしています

【登園時間】
自分のジャケットを棚にお片付けしたKくん上手に出来たねのハイタッチ
同じようにお片付けをして最後は引き出しをウシシお尻で閉めて冗談をして見せるニコニコ顔のYくんジャンピング両手タッチ
{7E557A32-25E8-4DF6-AFF2-B6B964EC4F01}
お父さんへのバイバイタッチが上手になったTeくん早速恐竜さんにゲラゲラ Nくんもお父さんにタッチしてバイバイバイバイ上手になったね〜合格
Mちゃん「りんりんヤッタ」と喜んで登園してくれたんですって嬉しいなぁ
お久しぶりのMくんも登園今日は無理なく遊ぼうね

今日は金曜日青二菜(あおにせ)さんの新鮮野菜がたっぷり入ったスープを作りましたよ
{D86501D0-D54A-4B0B-AFF9-C8E294918677}
今日の食べる野菜スープは青二菜スペシャルポタージュ9つの野菜が入っていました

【朝の会〜おやつ】
朝のおやつはバナナバナナバナナバナナ
{748B0187-6B46-4D1A-83F1-7DE59DAD19E5}
な〜な」「ばなな」カウンターに見えているバナナを指差しながら嬉しそうな子どもたち

【お散歩】
今日は城西公園に行きました音譜
ハトがお食事の最中 みんなたくさんのハトに大はしゃぎ「お食事中だからしーっ」と言っても…嬉しくてたまらない様子で…ハトさんゴメンネ
{DE6A9602-7815-482A-984C-B7F722BBB0C3}
大きなクスノキから落ちた葉っぱを拾い集めてワイワイ楽しい遊びに

「ただいまー」玄関が混み合っている間、2人仲良く切り株に座ってお喋りしているMくんYくん
Yくんは行きも帰りも「僕が行く」と出発前にお友達を集めるお手伝いをしてくれたねありがとう
{2F2E10FF-B836-4AC5-84D8-BB458E850976}
みんなが揃うまで絵本を見ながら楽しく待てたね

【給食準備〜給食】
今日の給食はツナと野菜の煮物、ほうれん草とトマトの鰹節和え、9つ野菜のポタージュ
{C14DEC11-F3E3-44C0-A9EC-C5276DC3B8E0}
N先生に「Nしゃんおかーり」とポタージュの器を持ち上げて見せるNくん 
みんなみんなお野菜たっぷりの給食をモリモリよく食べるねもぐもぐ音譜
ご飯途中で眠くなったMくんそのままお昼寝いっぱい遊べて良かったね

【歯磨き〜お昼寝】
歯ブラシをもらう順番もちゃんと待てるねえらいなぁお椅子の片付けはKくんMちゃんTeくんありがとうね
{72893081-ECCF-4597-A10B-ACAD71483D55}
お布団のところにお友達を集めるYくん目「僕が行くグッ」と言って一人ひとりの手を引いて送り届けてくれました 1人を連れながら、もう目線は次のお友達びっくりまるで保育士さんのよう「ゴロンしててごらん」と耳打ちして、また次のお友達行っては戻り、行っては戻り…「あぁーまた…」と言いながら…ありがとねー

先に目覚めたNくんとMちゃんがお隣りでお喋りしていても…みんなぐっすり今日も起こされるまで気持ち良さそうに眠っていました
{13384050-933C-44A3-B54D-8BD76607EF41}
みんな機嫌よく起きてニッコニコ嬉しいなぁ

【午後のおやつ】
おやつ前何だか楽しそうにお喋り&リズムあそび顔を見合わせながらゲラゲラゲラゲラゲラ音譜
{013EEDDA-C8E8-44FF-A9B7-736689A8CA44}
午後のおやつはゴマきな粉せんべいもぐもぐ音譜いい音がするね 食べた後のおせんべいの形を「ぞうさん」とTeくん「恐竜の化石」とYくん…例えが面白いね
{32A2E37E-1B8F-4ABD-A500-62E66092452D}
お迎えで何人か帰った後になっちゃったけどスペースへ行って見たら目目目目たくさんの絵本と紙芝居が
{4407C63D-8850-42FB-AEDD-929A1BCF133B}
武岡幼稚園からたくさんの紙芝居絵本をいただきましたありがとうございます
みんな絵本に大喜び Mくん紙芝居にスキスキ〜
今日見れなかったお友達も、また来週みんなで絵本を広げようね

【降園】 
順番にお迎えが来てバイバイタッチでお帰りです
{8B67C4AA-AF70-4F8E-9DA6-CD6E8E3CAC77}
今日もいっぱい遊んだね 三連休明けにはTaくんも登園出来るかな 久しぶりのYukくんも登園予定ですよ楽しみ楽しみ 来週も楽しい一週間になりますように


少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます 
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です

Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡ください携帯音譜いつでも見学が出来ますよ目目(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとコーヒーショートケーキLink Ringの様子がよ〜く分かりますウインクお気軽にいらしてくださいねハンバーガーコーヒー
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法

キラキラ園児募集中ビックリマーク
NEW4月〜の月極保育児を1人募集しますNEW
一時保育児は常時募集ビックリマーク
月極保育・一時保育ウインク共に事前の保育登録が必要ですメモ
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月右矢印入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください携帯音譜
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いしますビックリマーク

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんかドキドキ
いつでも募金が出来ますビックリマーク今年度も、どうぞよろしくお願いします星キラキラ平成28年度分を送金します(3/31〆切)