


雨の月曜日
しとしと雨の朝ですが
何だかあたたかいですね
渡り鳥たちの姿もたくさん見かけるようになりました
ポカポカ春はすぐそこ





さぁ、今日を振り返りましょう

【登園時間】
タッチでバイバイ「行ってらっしゃい」のつもりが
KくんとTaくんのタッチごっこスイッチが入りました


「Taくん
持って来てくれてありがとー」

金曜日の遊びを思い出したみたい
Yくんにせっせとブロックを運ぶTaくん


おばあちゃんにバイバイしたTeくん
泣きそうになるかな
と考えたYくん
音の鳴る玩具をさらりと届けてくれました
お陰様でみんなで音を鳴らして楽しい雰囲気に
good job
Yくん










【朝の会〜おやつ】
Mくん
大好きなトーマスの靴下を
見せるために履いたままで登園
みんなが見ている前で上手に脱いで見せてくれました






朝のおやつはりんご

【室内でゆったりあそび】
「あ、あ、壊さないでー
」そんな声も聞こえますが
空き缶玩具はいろんな遊び方があるからねぇ。。



積み上げるのが楽しかったり
倒すのが楽しかったり
運ぶのが楽しかったり
…みんなで仲良く遊ぼうね




牛乳パックの積み木も重ねたり…並べたり…乗ったり

いつのまにか全員集合
みんなで長くキレイに並べると、Yくん「みんなで作った
」と嬉しそう
「2つありがとー」「Teくんありがとう」今日もたくさんの「ありがとう」が聞こえてきます




お片付けも上手
N先生にみんなが運んでくれます「ありがとう
あっという間に片付くね
」とNa先生







【給食準備〜給食】
今日の給食はツナトマトスパゲティー、キャベツ×パプリカ×トマトの海苔サラダ、8つ野菜のポタージュ

Teくん「おか〜りある
」

N先生「あるよ
お野菜も食べてからおかわりしようね
」


「Yくんも
」

「Mくんも
」

Taくん&Kくん
モリモリ食べながら目で訴えてます「
僕も食べるよ
」




「せ〜の
Yく〜ん」
「せ〜の
Teく〜ん」
「せ〜の
Taく〜ん」

Kくん
Mくん
みんなを呼んでくれてありがとう











歯磨き後
眠くなったお友達から順に夢の世界へ
Kくん何度か笑っていたよ
どんな楽しい夢を見ていたのかな




【目覚め】
そろそろ目を覚ましてくる時間
1人
2人
と目覚める中
Kくん早めのお迎えでした
また明日いっぱい遊ぼうね






明日から月極保育で登園するNくん
ちょこっとだけ
遊びに来てくれました
前に会ったのは半年前
大きくなったね
どうぞよろしく〜〜








【午後のおやつ】
午後のおやつはゴマワカメせんべい
いい音がするね



Teくんもお迎えで、みんなにタッチと「
あーとー(ありがとう)」とお辞儀もしてバイバイ


お迎えまで、みんな大好きな乗り物玩具あそび

サークルの道を「ブッブ〜
」「ウィ〜ン、ガチャン
」と走らせてますよ



まだまだ遊びたいよ〜
と思うほど夢中のMくんとTaくん


また明日もLink Ringで待ってるからね

みんなで、いっぱい遊ぼうね

少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法



月極保育は現在定員に達しております



月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください
※現在受け入れ枠はありません




※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】





