心がほんわかあったか…楽し〜い一日♪ | Link Ring(りんりん)日記

Link Ring(りんりん)日記

小さな保育室と憩いの空間で起こるできごとを綴っていきます。。

ベルLinkRingホームページベル 地図もどうぞ

今週も始まりました
泣いたり笑ったり 心模様は様々だけどベルLink Ringで遊んでいるとあら不思議 もうケラケラ笑ってる なんだかほんわかあったか楽し〜い一日でした

【登園時間】
自分の持ち物を片付けて整理整頓する子どもたちえらいえらい あらボランティアサポーターのSちゃんの背中のボタンを留めてくれるのありがとう
{46422E40-36BE-4154-8EB4-55C7502CCBF7}
型はめあそびに入って来たYくん「僕が教えてあげる〜」入れる場所をKくんとTaくんに教えてくれてます

お隣りからドンドン…と音が聞こえるとうーん不安な表情…爆笑「大丈夫鬼さんじゃないよ」扉の鍵をつけに来てくれた業者さんにご挨拶「よろしくお願いしますにやり

【朝の会〜おやつ】
朝のおやつはりんごヨーグルト
{86C502E6-455D-4483-9432-D02D5D246254}
今日の食べる野菜スープは7つ野菜のポタージュ

今日はHくんのお母さんも参加してくださいました学校に読み聞かせに行ったりされてたんですってステキなお声に引き込まれました
{A91272F9-6A8C-4837-AC4C-EEBFB46670F0}
Hくん先生も出現しましたよ

【お散歩】
 お留守番をお願いして「行ってきまーすバイバイ
{B97486A5-4630-4499-A55E-2D1A6BAFA36A}
仲良しのHくんとYくん手を繋いで弾むように歩いてます

今日は近くの薬師公園に行きました
ビックリマークKoくんとKちゃんが来てる恋の矢顔馴染みのお友達がいると嬉しいね
{44E85509-EE98-4740-B92B-8B901246B55A}
KくんもTaくんもあちらこちらと行動範囲が広がってます

「ただいまー」お仕事中のお母さんのそばにいたかったHくんも給食を食べ始めると「おいし〜いグッウシシ」にっこり笑顔になりました

【給食準備〜給食】
今日の給食はしらすの和風スパゲティー、ポテトサラダ、7つ野菜のポタージュ
{35BA6A0D-1340-4A9B-93A7-856136C7DFA4}
みんなモリモリよく食べておかわりラッシュ

【歯磨き〜お昼寝】
今日の歯磨きはワンちゃんも一緒わんわん
{5F5F242D-C3EE-401F-92AB-A85986599C2D}
お布団を敷くと…みんなゴロゴロ…そのままスヤスヤお昼寝となりました
スペースからは愉しげな笑い声 
{33461FA3-CACA-4B4F-8E1E-01969C00AB0A}
ぐっすり眠った子どもたち1人…2人…と目覚めてご機嫌

【午後のおやつ】
みんな大好きふかし芋
{00E8E142-E741-4568-BBB9-15B4963BD763}
もう熱くないのに「あちっあちっ」とKくん

【降園】 
リクエストに応えてボールを出すと大興奮
{ACE89710-6320-45A4-B163-198B7614C24B}
いっぱいお喋りをするようになったKくん洗濯物干しのお手伝い中も大きな声で「あっく
キッチンセットのレンジの火をつけたら「あちっ」 会話がどんどん楽しくなるね

明日、スペースは13:30より貸切りとします。ご利用は13:30までとなりますので、よろしくお願いします※予定が延期となりましたので、スペースは通常通りご利用になれます17時までみなさまどうぞいらっしゃいませ


少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます 
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です

Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡ください携帯音譜いつでも見学が出来ますよ目目(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとコーヒーショートケーキLink Ringの様子がよ〜く分かりますウインクお気軽にいらしてくださいねハンバーガーコーヒー
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法

キラキラ園児募集中ビックリマーク
月極保育は現在定員に達しております…が、
「2月だけ」「1ヶ月間」月極保育をご希望の方はぜひご相談くたさい※2/9受付〆切
  NEW一時保育児は常時募集ビックリマーク
月極保育・一時保育ウインク共に事前の保育登録が必要ですメモ
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月右矢印入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください携帯音譜
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いしますビックリマーク

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんかドキドキ
いつでも募金が出来ますビックリマーク今年度も、どうぞよろしくお願いします星キラキラ