





時々おヘソを曲げながらも
自分で気持ちを立て直せるその切り替えは、2歳児さんならではの心の成長
強くなったなぁ







【登園時間】
「スペースの準備に行こう」の声かけに
Taくんに続いて黄色いオバケ
…なぁ〜んだKくん
ビックリした




嬉しくて
みんなでお部屋をぐるぐる
気をつけてね



【朝の会〜おやつ】
「も〜いい〜か〜〜い
」朝のおやつはりんご


【室内あそび】
Taくんに誘うように見つめられたMoくん
どんな時も手放さなかったトーマスを置いて
Taくんと一緒にブロック遊び



みんなでお絵描き
ぐるぐる描いたり
とんとん描いたり
クレヨンはいろんな色があって楽しいね




【給食準備〜給食】
鶏肉と野菜の煮物、キャベツとほうれん草のツナ和え、人参のポタージュ

スペースで
面白いことをやってましたよ


わぁ
何だろ
すごいすごい





気になる方はコチラをクリック





そんな面白いことを仕掛けてくれたのは




【お昼寝】
お布団敷きを
手伝ってくれます
順にお昼寝タイムとなりました



【目覚め】
早く目覚めた子どもたちがだんだんエキサイト

「
し〜〜っ」「あとで
」


何をあとでするんだろ
気になる〜〜


【午後のおやつ】
お芋のパンケーキ
みんなよく食べます




わ

大きな桜島大根をいただきました






「(お膝に)乗せて」とおねだり
重くてビックリ



順にお迎えです

お迎えが来ると…「わぁ〜
」と近くに行き
ぎゅ〜
として喜ぶけど
再び遊び始める子どもたち
「もう帰るよ〜〜
」
みんな元気でよかった
今週も楽しく遊ぼうね












少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法



月極保育は現在定員に達しております
…が、

「2月だけ」の「1ヶ月間」月極保育をご希望の方はぜひご相談ください



月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください
※現在受け入れ枠はありません




※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】