


※軽自動車はLink Ringの入り口に詰めてお入れいただいております。保育送迎以外でご利用の方はご相談ください

今週も…あっという間に最終日

久しぶりに会えるHくんが来るのも楽しみで今日を迎えました
お兄ちゃんになってるだろうなぁ
Link Ringのいつものみんなとどんな遊びを展開するか楽しみ楽しみ



【登園時間】
登園してすぐに遊び始める2人



スペースの準備も走って扉に向かいます
はりきってるね






Hくんも登園して早速
PPAP






【朝の会〜おやつ】
机の準備もルールを守って上手に待てます



朝のおやつは角切りリンゴ入りバナナヨーグルト

【散歩】
新上公園に向かう途中でRくん親子さんに会いました
わぁ
赤ちゃん産まれてる
おめでとうございます




行きも帰りもみんなよく歩きました



「車来ますよー
」「線の中に入って
」「頑張ろう
1.2.1.2…」「Sちゃんのお尻お尻
(列を正す為)
」安全に歩くことに集中を切らさないよう
歌を歌いながらの声かけは保育士の力量も問われます








【給食準備〜給食】
楽しい指遊びや絵本を見ながら
給食の配膳が終わるのを待ちます
寝ていた
0歳のYuくんも目覚めて
みんなより先に離乳食





保育室の中を見学
お子様を預ける場所
預ける保育士
雰囲気
…実際に見て感じていただくことは
とっても大事
お帰りの際はみんなからのタッチでお見送り










【歯磨き〜お昼寝】
歯磨き後の仕上げ磨きもやる気満々

キッチンに居るボランティアサポーターのSちゃんに気づいて「Sちゃ〜ん
」片言の声援&笑い声




Hくん
シーツを広げるお手伝いありがとう











【午後のおやつ】
ごまきなこチップス
カリッポリッといい音



今日もいっぱい遊んだね

保護者の方のお迎えに、子どもたちは大はしゃぎ
嬉しい声や笑顔
クルクル回ったり
と、喜びの表現は様々
あたたかいひと時です









今日もたくさんの問い合わせをいただきました
ありがとうございます
ぜひ、スペースをご利用くださいね
保育希望の方は先ずは登録&面談から
時間の調整をいたしますのでご相談ください








少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法



月極保育は現在定員に達しております






月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください





※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】