賑やかで穏やかなLink Ringの一日でした♪ | Link Ring(りんりん)日記

Link Ring(りんりん)日記

小さな保育室と憩いの空間で起こるできごとを綴っていきます。。

ベルLinkRingホームページベル 地図もどうぞ

笑顔で頭を下げながら可愛くご挨拶してくれるKくん Link Ringの楽しい朝が始まりました
次に登園のYくんお父さんとお迎えの約束をしてしっかり覚えていましたよ「4時」「お迎え」と何度も嬉しそうに教えてくれました
{BEA056E4-0066-42E0-924F-9FDBE79149F5}
TeくんのおばあちゃんとふざけっこのYくんキャッキャッと楽しそう
Teくんおばあちゃんにもしっかりバイバイができましたカナヘイピスケカナヘイきらきら
Miくんが登園すると顔を覗きこんで「(おはよう)」としてくれたTeくん

「さぁ机を出そうね」の声を聞いて窓辺に集まる子どもたち おやMiくんもハイハイ!?それを見た目Yくんハイハイで追い越してみんなの所へ
おやつの机を出すとMiくんが誰よりも早く来てつかまり立ちウインク 朝のおやつはオレンジたんかんヨーグルト
{56EF7BA2-7AC4-488D-A0D0-9408656A84E4}
登園したばかりのMoくんおやつよりも遊びたい!?朝の会が終わると「あったビックリマーク」と玩具を見つけて嬉しそうに遊びはじめました音譜
Miくんは午前寝ほかのみんなは起こさないように遊んでくれてます隣りの部屋から時々寝ている姿を覗く様子がかわいい

Miくんが起きて目「お庭へ行こう
上着を着て準備TeくんがYくんに靴下を届けてくれましたよ
{A81ED9A5-5A4B-413E-8FA7-29FE595DD1B1}
スペースにはお客様 アルバムカフェ講師の先生のもとみなさん集中していらっしゃいます
今日の食べる野菜スープは青二菜スペシャル9つのお野菜を使ったポタージュ

小声で「行ってきまーす」とスペースのお客様の後ろを通ってお庭へGO
{66C1D7E8-A1BB-4233-87BF-4C281F1588FF}
少し風はあったけど日向ぼっこやシャボン玉あそび冬の季節もお庭でちょこっと遊べるっていいねMiくんのお迎えにカナヘイうさぎお庭でバイバイバイバイ

お部屋に帰るとKくんびっくり自分の棚にサッと帽子と靴下のお片付け拍手
{2A0D5A54-E7D2-4D56-A0A7-F0DFE070A4AD}
今日の給食は鮭のムニエル、野菜サラダ、9つ野菜のポタージュ
みんな大好きなポタージュを「あつめてあつめて〜」お皿をピカピカにしようとモリモリ食べてますもぐもぐ

Kくんお迎えパーゲラゲラタッチでバイバイバイバイ
{CF0B71C9-4718-4BE5-B673-EC3A506D5AA2}
いつも倒すこと専門のTeくん キラキラ空き缶太鼓を積み上げてドンドコドン 横に並べてドコドコドン MoくんもYくんも加わって新しい遊び方を楽しんでました

バスタオルを敷くとすぐに寝る体勢に入るYくんとMoくん子守唄を聴きながら夢の中へぐぅぐぅ
{EAA3999C-C6CD-45BA-A531-88243BA1DC1E}
Moくんはお昼寝中にお迎え 寝ぼけ眼でバイバ〜イバイバイ

いい雰囲気で過ごされていたスペースのお客様よくよくお話を聞くと殆どの方が県外からお越しくださったそう
Enjoy!転勤ライフ@鹿児島のみなさん
{4ED6A807-5F1D-4615-AF64-170F453EA8EF}
今日はアルバム大使養成講座が開かれていたんですって どうりでこれまで開かれたアルバムカフェとは少し違った雰囲気
いつもの和やかな雰囲気の中にも真剣モードの集中されたみなさんのお姿があったのはそういうことだったのですね爆笑

九州の講座開催地としてLink Ringを選んでくださりありがとうございますとっても嬉しい

アルバム大使マスター講師の森永良恵さんはママクラブピーチな赤ちゃんの代表でもいらっしゃいます 福岡のママの日常を応援セミナーやイベントの開催、レンタルスペースの運用もされているそうですよ

みなさん和気あいあいと楽しそうに帰って行かれましたまたぜひお越しくださ〜い


さて、こちらは保育室
午後のおやつはバナナバナナ豆腐マフィン音譜
Teくんマフィンが美味しくてもぐもぐおかわりのおかわりをしようと手を伸ばしますもう無いことが分かると、お皿に残っていた小さなかたまりを指で掴んでお口に入れてニッコニコ
{FDDCD91A-E002-4152-90A0-22938C2EF1DA}
4時のお父さんのお迎えにご機嫌で帰るYくんを見送った後のTeくん絵本やブロック、太鼓…といろんなあそびを楽しみました箱型のブロックを上手に重ねられたね数を一緒に数えていると5個目の時に「ゲラゲラご〜ビックリマークびっくりすごい今週は言葉がいっぱい出てきているね来週も楽しみだなぁ


月極保育児募集中です キラキラあと1人キラキラ
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます 
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です

Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡ください携帯音譜いつでも見学が出来ますよ目目(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとコーヒーショートケーキLink Ringの様子がよ〜く分かりますウインクお気軽にいらしてくださいねハンバーガーコーヒー
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法

キラキラ園児募集中ビックリマーク(月極保育はあと1人)
月極保育・一時保育ウインク共に事前の保育登録が必要ですメモ
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月右矢印入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください携帯音譜
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いしますビックリマーク

【お知らせ】
Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんかドキドキ
※12/19は11:15までのご利用となります
いつでも募金が出来ますビックリマーク今年度も、どうぞよろしくお願いします星キラキラ