


ニコニコ登園し
おままごとで遊び始めるTaくんとTeくん




Mちゃんは「ワンワン
」と犬の真似っこ
ボランティアサポーターのSちゃんを驚かせて嬉しそう



Kくんも登園してすぐに、おままごとあそび
コップで飲む真似をしながら「んあ〜っ
」と美味しそう




Yくんも登園しオマルでの

排便成功話を自信たっぷりに話してくれました






「スペースの準備に一緒に行って欲しいな〜」の声かけに、サッと扉前に集合

Mちゃん
アンパンマンに「おっぱい」と言いながら飲ませてあげてました


サークルにゴロンとTeくんとMちゃんがしていると
Kくんも来てTeくんの上にゴロン
みんな気持ち良さそうでしたよ



今日から月極保育のMくんも登園
お母さんにはっきり「バイバイ
」と言って行ってらっしゃいが出来ました





朝のおやつはりんご

今日の食べる野菜スープは7つ野菜のポタージュ

おやつを食べ終わったお友達が遊び出す中、最後の一欠片をちょこっとずつかじるTaくん
しっかり味わいながら食べ、食べ終わると手をパチンと合わせてごちそうさまをしてました




台拭きのお手伝いをしてくれるYくんとMちゃん
最初は取り合いをしていたけれど…順番
順番
「ここ
まだ
」と綺麗に出来たかをチェックして
2人でピカピカにしてくれました












今日は避難訓練

地震から火災
を想定して
避難の練習をしました



保育士の話をよく聞いて行動してくれたので地震発生から避難完了まで
4分16秒
上手にできました





お庭ではシャボン玉に大喜び
ヘリコプターの音が聞こえるとお空を見上げてMくんが1番に見つけて教えてくれました





保育室に帰って給食です



Mちゃん
今日はKくんのお世話をたくさんしてくれるね
ありがとう


今日は、肉団子入り野菜うどん、かぼちゃの7つ野菜スープ煮

みんないい笑顔
ハートの人参や星型の大根は手掴みでパクッ
大好きなおうどんはチュルチュルチュルン




楽しみにしていたハミガキもみんな一緒

ハミガキ後のイスのお片付け
Mくんが全部「はい
」と手渡ししてくれました



シーツの波で遊んだ後は保育士と一緒に自分のタオルを広げます
ゴロ〜ン
灯りを消してお休みなさい









午後のおやつは焼き海苔とチーズの煎餅

風船の袋を持ってくると、みんなで開けて「わぁ〜
」風船をぶら下げると
ポ〜ンと叩いて飛ばす遊びを楽しんでました
Yくん










明日は金曜日
青二菜さんのお野菜を
たっぷり食べられますね
賑やかなLink Ringへ
どうぞいらっしゃいませ













少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法



月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください





※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】