


今日から月極保育のTaくん
スタスタと保育室へ入ってきてニッコニコ
すぐに遊びに夢中に



同じくらいに登園したYくんとTeくんは一緒にタオルかけ
Teくんが先頭を切って歩いていますよ




朝のおやつはりんご

準備ができたか…「も〜い〜か〜い
」

「も〜い〜
よ
」









食べる野菜スープは7つ野菜のポタージュ

絵本を並べると
初めて見る絵本にすぐに興味を持ってくれるYくん



Taくん
これからますます絵本を見る機会が増えるね


動物の絵本を見ているとおなかをぽんぽんと叩きながら「ほっ
ほっ
」とTeくん
絵本にはゴリラさんが












シャボン玉の行方を目で追ったり
つかまえようとしたり
楽しいね




Taくんもお靴にずいぶん慣れてきたね
上手に歩いていました
しばらく遊んで今日は午前寝となりました





Yくんが芝の上をグルグル歩いたりジャンプしたりすると
…Teくんも後をついて行って…2人で笑い合いながら楽しそう




シャボン玉がお庭を漂ってくれたね

Teくん
花にとまっていたチョウにおいで〜と手を広げてました


今日の給食は豆腐と野菜の煮物、ツナ海苔キャベツサラダ、7つ野菜のポタージュ

午前寝からニコニコ目覚めたTaくんも
「(食べた〜い)」とアピール
おかわりいっぱいして美味しかったね



そこへMちゃんとYuiくん登園です

お母さんと離れるさびしさもありましたが…少しずつ笑顔を見せてくれるMちゃん
Yuiくんが泣いていないか確認しながら食べていました
Yuiくんはニッコニコで音の鳴る玩具で遊んでいます
最近3回食になったというYuiくん
次回は一緒に食べようね





初めて会うYuiくんが気になるYくん
Tくん
Teくん
…近くに行ったり、真似したり…興味津々です
Yuiくん足をバタつかせて大喜び







Mちゃんは気に入った玩具を集め、じっくり遊び始めました
ずり這いで方向転換も自由自在のYuiくんが側まで来ると優しく話しかけていましたよ




保育登録&面談のYuuくん
最初は(保育室に)入らないー
と言っていましたが、中に入るとすっかり慣れて遊び始めました
今度のお預かりが楽しみだね





お昼寝中
みんなの寝息が静かに聞こえて気持ち良さそう


Mちゃんは先に起きていた弟のYuiくんにピタッとくっついて安心するみたい

Yuiくんはご機嫌で音のなる玩具をフリフリしたり
ずり這いで何処へでも行っていました


YくんはYuiくんの真似っこ
真似っこ


Teくん
おやつと分かるとお椅子に座ってご機嫌で待てました






午後のおやつはワカメチップス



カゴの玩具を全部出して
「わぁ〜〜
」
…遊んでいると次から次へとお迎えが
みんなみんな嬉しいね





みんなを見送った後ピンクのかごをお顔にくっつけて「(いないいない〜)ばぁ
」とTeくん
近い近い





お母さんのお迎えに大喜び「
(あっちに行くよ)(みんなに)
(バイバイ!さぁ帰ろう)」とジェスチャーで言っているようでした



また明日
…が、今日から3人
嬉しいなぁ
月極保育児はまだまだ募集中です





継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます

日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法



月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください





※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】
いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします




詳細&お申し込みはこちらをクリック
