今月2009年9月号のWeb Designingを読んでいて
よく出会うフロート指定でIE6のバグ「余白2倍」に
関する記事がありました。

IE6のバグ「余白2倍」とは、floatとmarginを
組み合わせたときに同じ方向に指定されている場合に
IE6だと余白が2倍
になって表示されてしまいます。

私は今まで回避方法として padding を使って
いたのですが、違うやり方が紹介されていた
のでメモひらめき電球


解決方法1
floatした要素ではなく子要素にmarginを指定する

解決方法2
display:inline;を指定する


IE6でfixedさせる方法とか、他にも色々なバグの
回避方法が紹介されているので読むだけも勉強になりますニコニコ

Web Designing (ウェブデザイニング) 2009年 09月号 [雑誌]

¥1,280
Amazon.co.jp


floatつながりでよく使うCSSテクニック!
floatを使っていてボックスから画像とかが
はみ出したりするときに解決する方法
CSSのfloatをclearさせるための「clearfix」

これは、結構使うので覚えておいたほうがいいですねニコニコ