指名料24,300円也。
誕生日フィーバーに浮かれて、アップするのを忘れていたのですが・・・。
先日、打ち合わせ帰りに、気分転換!とお台場散歩してきました。
「ちょっとだけゲームしよう!」
と、入ったのはお台場JOYPOLIS。
ホステス(ホストもあります)面接ができるゲームがあって、ちょっと挑戦。
結果は・・・。
指名料:24,300円
大体、わたしのコンサル料と一緒なので、あながち間違ってないかもしれません。
こんなところで、コンサル料の正当性が保証されるとは・・・・。
ちなみに、「ひなの」というのは、ゲームサイドから勝手につけられた名前で、意味はありません。
全国のひなのさん、ごめんなさい。
そして、気になるはランキング。
おかげさまで、お姉系ホステス第一位!
この時点では、総合ランキングも第一位!!
あ、なんかDHCの宣伝みたくなってきた(笑)
結構、素質あるんじゃないの?( ´艸`)ププ
5枚、ホステス写真を撮るのですが、指定されるポーズが結構恥ずかしい。
でも、そこで恥を捨てると、高い指名料がつくみたいです。
ぜひ、皆さん、チャレンジしてみてください。
打倒!なんちゃってひなの!!
さてさて、そのひなのちゃんのコンサルですが。
最近はSkypeコンサルばかりだったのですが、久々に対面コンサルがありました
そして、同じく久々に、アンケート結果の公開OKをいただきました!!
ありがとうございます。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ヤフーオークションを通じて、ビジネスを行いたいと思っていましたが、なかなか前に進まずにいました。
セミナーで吉川先生の人柄に触れ、その一生懸命さと、伝えたいという情熱が決め手となり、セッションに申し込みました。
セッションは非常に素晴らしい内容でした。
自分が見えていなかった、分からなかったところを的確に教えてくださり、具体的にどのように行動すべきかを教えてくださって、とても感謝しています。
今回のセッションで随分悩みが解決されました。
しばらく教えていただいたことを実践していきます。
(高野裕子様 東京都)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
高野さん、ありがとうございました
ネットビジネス関連を行いたいと考えている方の多くが、ヤフオクを登竜門的存在として捉えているような気がします。
ただ、以前も書いた気がするのですが、ヤフオクはやり方を間違えると、非常に費用対効果が悪い結果になります。
かかる「費用」が、基本的に「自分の時間」「手間」という目に見えないものだからこそヤッカイ。
費用は、お金だけじゃ計れません。
(利益もお金だけじゃ計れないのですが)
その辺り、しっかり見極めていきましょうね。
今回は、自分の直近の行動を決めるためには、目標設定が必要という話に終始しました。
今日は長くなってきたので、今度シェアします
指名料24,300円にちょっと気を良くしたわたしに、愛の応援クリックをお願いします!!
↓↓↓↓↓
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
弊社ホームページ