Link Style株式会社、誕生です。
今日は、仕事の合間を縫って、ここに行ってきました。
あれ?なんか構図がおかしい(笑)
気を取り直し。
そうです。法務局。
ついに、法人化手続きをしてきました。
このまま、書類不備の連絡がなければ、
本日、9月18日、Link Sytle株式会社誕生です。
本当にここまで長かった。
たくさんの人に支えられ、ここまでやってくることができました。
取締役というポジションにありながら、自分の夢を追い続けるわたしを、いつも応援してくれた、W・Hの代表取締役Iさん、メンバーのRくん、Sちゃん。
会社という枠を超えて、いつも励まし、色んなことを教えてくれた、W・SのAぴょん、Nさん、Oさん、K姉さん、すべての皆さま。
前職時代から、わたしの可能性を信じ、ずっと励まし続けてくれた、K、Nちゃん、Yさん、Hさん、Aさん、すべての皆さま。
15歳のころからわたしの破天荒さにあきれながらも、誰よりも力強くエールを送り続けてくれたTちゃん。
セミナーで知り合い、その後も素晴らしいアドバイスと励まし、応援の言葉をくださったメンターのA先生、K先生、M先生。
厳しくも、優しい言葉で温かく見守ってくださった大学の恩師F先生。
そして大学を卒業してからもたくさんビジネスの話で一緒に盛り上がったS、Nを始めとするゼミのみんな。
いつも忙しく慌ただしいわたしを、呆れ半分、だけど力強く応援してくれた学生時代の友人N、T、E、K、M、K、T、Cを始めとするみんな。
hanaブログ時代から、ブログを通じてずっと応援してくださったNさん、Tさん、Yさん、Mさんを始めとするブロ友の皆さま。
そして、いつも迷惑をかけてばっかりなのに、優しく見守ってくれる家族のみんな。
月並みですが、
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に、ありがとうございます。
応援してくださった皆さまに恥じないように、
私を信じ、頼ってくださったお客様に恥じないように、
何より、
自分自身が胸を張って生きられるように、
これからも一生懸命頑張っていきたいと思います。
今日は、本当に感無量です。
きっと、本当に大変なのはここから。
でも今日は、ゆっくり、これまでの思い出に浸りたいと思います。
さて、これでわたしの起業Story、第一章が終わりました。
第二章はどんな物語になるのかな?
皆さまと一緒に、限界なく咲き誇る大輪の花のような、元気いっぱいの会社を創っていきたいと思います。
ここまで応援、本当にありがとうございました
どうか、第二章も引き続き、叱咤激励をお願いいたします。
これまで知り合ったすべての皆さまに、
最大級の愛と感謝を。
Link Style株式会社
代表取締役
吉川聖弓
第二章への応援クリック!どうぞよろしくお願いいたします!!
↓↓↓↓↓