たくさんのお問い合わせ、ありがとうございます!
最近、とても嬉しいことに、ブログを通じて、会いたいと言ってくださる方からのメッセージを多く頂戴するようになりました。
そのご縁に心から感謝いたします。
いただくメッセージの中に、重複するご質問・ご相談がたくさんありましたので、ここでちょっと回答させていただきます。
一度、お会いしてみたいと思っているのですが、可能ですか?
もちろんです ありがとうございます。
東京都内はもちろん、その近辺であれば、問題ありません。
基本的には昼間ですが、夜しか時間が取れないという場合は、適宜対応させていただいます。
また、遠方の方でも、場合によっては伺います。
「場合によっては」というのは、
・別件で、お住まいの地域方面へ行く予定が吉川にある場合
・今後、吉川と共に、社会に有意義なセミナーなどを開催したいという思いをお持ちの場合
などです。
交通費・宿泊費をご負担いただける場合は、上記に限りません。
ひとまず、ご連絡いただければ嬉しいです
まだ、「起業」で自分の夢を実現させるか迷っています。こういう状態でも大丈夫ですか?
まったく問題ありません。
「起業支援」と称してはおりますが、「起業」はあなたが自分らしく生きるための方法の一つでしかないと考えています。
もっとも大切なことは、あなたがご自身の人生を心から楽しむこと、そしてあなたの夢を実現させることです。
そのためにお手伝いできることがあれば、喜んで、ご相談をお受けいたします。
「やりたいこと」がたくさんあって困っています。
「やりたいこと」が漠然としてます。
「やりたいこと」がビジネスとして成立するのか分かりません。
まず、「やりたいこと」が漠然としてでもお持ちということは素晴らしいと思います。
「やりたいこと」「好きなこと」というのは、本当に大切な財産です。
ぜひとも、その思いを形に変えていきましょう。
たくさん「やりたいこと」がある場合、個々の「やりたいこと」に焦点を当ててしまうと、確かに、すべてがバラバラに見えることがあります。
でも、逆に俯瞰すると、すべてに共通して通る軸のようなものがあります。
ご自身では見えなかった軸を、わたしとの話の中で見つけてくださったら、とても嬉しく思います。
「やりたいこと」が漠然としている場合が一番、具体的な行動に結びつかない傾向にあります。
まずはその「やりたいこと」をもう少し掘り下げて、その思いを形作っていきましょう。
思いがわかれば、次の行動が明確化します。
「やりたいこと」がビジネスとして成立するか、というのも悩みどころだと思います。
起業というのは、社会の公器として存在するということ。
そうなれば、勝手な都合でやめることは、起業家としてのルールに反すると考えています。
でも、ビジネスとして成立するか、というのは利益がすべてではありません。
もちろん、利益も必要ですが、それ以上に必要なことがあると確信しています。
そんなお話ができればなと思っています。
これをビジネスにしたい!という思いがあります。でも何から始めればいいのか分からないので、具体的な行動のアドバイスをいただけますか?
もちろん、致します。
でも、一度、そのビジネスが本当に「やりたいこと」なのかを、対話を通じて、再確認していきましょう。
その中に包含されている、「やりたいこと」「やりたくないこと」「やらなくてはならないこと」などをきちんと切り分けた上でのビジネスプランが重要です。
そのプラン次第では、次にすべき行動も変わってきます。
何かしたいと思っても、いつも行動に結びつきません。どうしたらいいですか?
吉川にメールをしたこと自体が、あなたの素晴らしい行動力を表していると思いますよ。
まずは、ご自身でそれを認め、ご自身を褒めてあげてください。
人間は、失敗体験ばかりに目を向けがちですが、本当はたくさんの成功体験に支えられています。
今日もすがすがしい朝を迎えられたこと、
いつもと同じ時間に起きれたこと、
遅刻せずに会社に行けたこと、
きちんと仕事を終えたこと、
ブログを更新したこと、
吉川に会いたいと思って、その思いを実際にメールしたこと。
そのすべてを、成功体験としてきちんと認識してあげてください。
「○○できなかった」ではなくて、「○○できなかったことしか頭にない」だけなのです。
もちろん、行動は大事です。
行動しないと、絶対に自分の景色は変わりません。
そして、行動には、あなたを突き動かす原動力が必要なのだと思います。
原動力は、どこにも落ちていません。
必ず、あなたの中にあります。
それを一緒に見つけていきましょう。
吉川さんのコンサルティングを受けるには、どうしたらいいですか?
ありがとうございます。
サイトが完成したら、サイトからお申し込みいただけるようにいたします。
それまでは、メールをいただければ、返信させていただきます。
サイトはいつ完成しますか?サービスの内容を知りたいのですが・・・。
ごめんなさい・・・。
色々と事情がありまして、ちょっと遅れております。
9月半ばには公開できるかと。
Amebaのメール機能で、お問い合わせいただければ、個別に対応させていただきます。
サイト公開時には、ブログでご案内させていただきますので、よろしくお願いします。
■□■□■□■□■□
まだあるのですが、とりあえず一番多いご質問だけをピックアップしました。
ご参考になれば幸いです。
ブログを通じて、皆さまとリアルでもお会いできることを本当にうれしく思っています。
何か気になることがあれば、お気軽にメッセージをくださいませ
今日も応援クリックをよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
