今回の釣り旅は静岡サーフ。


仕事を定時で終わらせて帰宅。
0:00まで仮眠…zzz
ん?
時刻は…寝過ごした…(ノ_<。)
慌てて支度して出発💦💦💦
神奈川のメンバーと待ち合わせが〜と、なんとか駐車場に着いたものの、既に沢山の車💦💦💦
どうにか停められて一安心。
支度して…ん?
あれ?
綿引さん、本間さん、中川さんがいない…置いてかれた(笑)
独り寂しくポイントへとぼとぼ(T_T)
合流して一安心…地元の匂坂さん(左の天敵)と合流して…右には智さんも…。
暗いうちからキャストしていたら…智さん、ヒラメキャッチ🎵
流石です🎣
しかし…このポイントはこれだけ(ノ_<。)
戻りながら撃つことに…海岸線に黒い塊が…全部コノシロ(゜ロ゜;ノ)ノ
すると、ナブラが〜慌ててスピンビームをキャスト…ラインが風に流れ隣のアングラーさんにご迷惑を…すいませんといいながら引っ掛かったルアーを外して…
あれ?
ラインが引き込まれていく?
ロッドを立て、リールを巻き始めたら生命感?
キャストした時にコノシロの当たりはあったけど…ん、ん〜凄い重量感‼️
スプールは逆回転してラインが引き出される。
まさかブルーランナー(*≧∀≦*)
エイじゃないよな〜なんて思ったら横に走る。
引きに耐えながらリールを巻き…巻けない…ラインは出っぱなし…(*_*)
どうにか落ち着いている感じでラインも巻き取れるようになり、少しだけドラグを絞めてファイト〜?
プツ、え?
ラインブレイク…ラインブレイク…(ノ_<。)
コノシロアタックか、前回のブリキャッチでラインに傷が?
仕方なくノットを組み直して、移動…。
この後、綿引さんが見たこともないルアーコントロールでヒラメをキャッチしたのは…秘密です(笑)
またまた、ナブラ〜(*≧∀≦*)
今度はエフリードで掛けた。
重量感は先程とは違い…軽い…。
イナダサイズをキャッチ(#^.^#)
血抜きして確保。
ホゲ回避( 〃▽〃)
午後の部はここまで。
アンリパのゆうちゃんから昼食をご一緒にと綿引さんに連絡が入り新規オープンのからやまへ
満腹。
ゆうちゃんと別れて午後の部はポイント変更して。
昨日、良かったというポイント。
先行して独り入砂。
仕事を終えたゆうちゃんと合流。
神奈川メンバーも入砂。
撃ちはじめて…東へ移動。
海岸線にコノシロ〜( 〃▽〃)
地合い待ち…すると、本間さんがワラサキャッチ。
続けとポイントに入れてもらい…出た〜スーパーなナブラ。
ルアーをキャスト…ルアーを巻き巻き…あれ?
コツコツとコノシロの当たりだけ…え?
スルー(ノ_<。)
マジか〜。
西へとナブラは移動して…ん?
綿引さんがデカイブルーランナー持ち上げて手招き。(80㎝オーバーのブリ)
走って…ナブラは射程外の…www
つきに見放された…(T_T)
ここで、別れを告げてホテルにチェックイン
匂坂さんと0次会して、忘年会へ
沢山の笑顔、笑い楽しい時間でした。


二次会も参加、更に参加者が増えて盛り上がり。
(一次会ではゆうちゃん、小関さんと芸能人?が揃い、なるちゃん、さっちゃんと美人画も…親しい有馬さん、智さん、それにマグナムの川田さんとも〜たまおさんのはっちゃけぶりには笑わせて頂いて。
ドラえもん…あ、佐々木社長(笑)
匂坂幹事にはご苦労頂いて、楽しい時間でした。)
久しぶりにガッツリ飲み、お初の方々とも笑い楽しい時間頂きました。
ホテルに戻り、明日は何処に入ろうかな?
なんて考えて…明日は…電池切れzzz
あ〜良く寝た〜時刻は…時刻…え?
午前7時(ノ_<。)
爆睡した…www
よし、帰ろう🚗
帰りは久しぶりの大勝軒みしまへ
濃厚な旨味たっぷりのスープが歯ごたえ抜群の麺に絡まり、至福の一杯。
シンプルにみえるけどコレが、なんとも旨い。
山口さんと店長にご挨拶して一路、箱根越え。
時間的に空いているのか?
社宅に13時ちょい過ぎに到着。
今回も楽しい釣り旅でした。
ただ、15ツインパワー4000XGSのラインストッパーが壊れたのを外せば…
直るかな〜?
いっそ、メンテナンスにだすか。
相棒もたまには、リフレッシュが必要だよな〜。
ラインストッパーって壊れるんだな⁉️
気がつけばゲームフィールドは静岡県…駿河に遠州…海がないからか、憧れます。
人は温かいし食い物は黒いけど魚は旨いし。
今年はもう一度、行きたいな🎵